(出典 manboblog.com)


どのドライバーがいい❗

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 15:07:39.04

※前スレ
ドライバーが全く打てません 102
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1619771199/l50 VIPQ2_EXTDAT: che*ed:default:1000:512:: EXT was configured





2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 15:08:01.08

>>1
いちおつ!


12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 09:22:26.48

>>1
乙カレーAA


6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 16:02:21.33

エマーソン・フィツバルディは凄かった


8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 21:54:14.96

>>6
何回書くねんw


9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/29(金) 23:13:05.77

前スレ925
ゆったり振るというのは具体的に言うと、慌ててクラブを速く振ろうとするなということ
胴体の回転に釣られて腕が動き、腕に釣られてクラブが動くものでクラブは急に速く動かない
段々と加速されて、それがインパクト手前まで続いて、それによってインパクト手前までシャフトがしなっていて
そこから、しなりが戻ってくるところでインパクトするのが望ましい
スイング論は色々あるけど、プロは皆そういう風にシャフトを使ってる

(出典 Youtube)


(出典 Youtube)


11 玉々2個 :2021/10/30(土) 09:11:32.55

>>9
スローの動画見せられても、どれだけゆったりなのかわからへんわwww
この動画のスピードで振れってこと?


26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 21:21:52.20

>>11
スピード自体は人それぞれ、体力やスイングのタイプで違うけど
適度にシャフトをしならせて、それが戻ってくるタイミングでインパクトというのがキモで
自分がしっかり制御できないような、急な動きや加速をしてはいけない

(出典 Youtube)

ここで色々なスイングスピードをやって見せてるけど、どのスピードでも制御されてる


14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 11:30:57.58

>>9,10,13
ありがとうございます。
なるほど。感覚的にはヘッドが遅れてくるという感じですか?
以前はそんな感じで振るようにしていた時期もありました。
ただ、「ヘッドが遅れてくる」と「振り遅れ」の差がよくわからないことと、ヘッドが遅れてくるので、体(少なくとも腰、あと肩も)が開き気味になり、「体は開いちゃいけない」という教えに反するような気もしています。
多分、自分の解釈が間違っている部分があると思うのですが、どのように考えればよいのでしょうか?


16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 12:04:04.62

>>14
体が開いちゃいけないっていうのも必要以上にって事だよね。
自分も振り遅れてフェースが開いてスライスタイプって言われてたんだけどグリップを適正にしたら無意識的なスイングでフェードボールが打てるようになったよ。
それでも体が開けばスライスするし、閉じすぎるとフックも出る。
まずは今のスイングに適したグリップか確認して欲しいな


20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 12:28:34.53

>>14
オレ的には腕の力が入る余地がないくらい振り遅れるくらいで丁度いいと思う。
初心者の振り遅れと何も違わないと思う。
トップのフェースの向きでドローかフェードか決まるから
そこさえ覚えればドライバーは得意になると思うよ。


25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 21:02:15.20

>>14
原理は簡単で、トップからインパクト手前までクラブは引っ張られていて、その間ヘッドは自然と遅れてる
インパクト手前から引っ張られてたヘッドが解放されて、ヘッドは素早く進んで手に追いついてくる(そのとき、しなりが戻ってくる)
でも、それが起きないとヘッドはいつまでも遅れていて、それを無理に手や腕の力で進ませようとすると、あらゆるミスが出る
腰や肩が開いてるとか開いてないとかは人それぞれ

(出典 Youtube)

ここで下手な人のスイングと言ってるスイングでは、適切にヘッドが解放されず追いついてきてない例
といっても初・中級者のスイングより、ずっとまもともだけど


17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 12:10:40.93

ヘッドって開いて見えるくらいがホントにスクエアなんだな
すげー気持ち悪い


18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 12:14:26.12

>>17
おー俺は逆なのさ
クラウンのケツが少し浮いてフェースがすこし被ってるくらいでちょうどいい感じ
まじで人によるんだよね


21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 13:12:48.35

>>18
国産?
テーラーは開き顔だからやりにくい(T_T)


22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 14:18:07.07

>>21
俺もテーラーだよ
構えた段階ではロフト0、フェース若干左で
左手の親指はシャフトのセンターより右側にある感じでグリップしてる。確かに違和感めっちゃあるわー


23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/30(土) 19:22:49.16

>>18
おれもフェースちょっと閉じて振ったら凄い捕まりだしたどすライス克服万歳!


24 18 :2021/10/30(土) 19:40:02.48

>>23
おおーやったぜー!仲間増えて嬉しい!


32 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 11:43:55.17

マット上でのハーフスイングがいい練習になると思う。
難しいけどね。


33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 11:44:39.50

>>32
因みに3Wでです。


35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 15:06:24.85

スイングは自分のやりやすいようにして、インパクトでフェースがターゲットを向くように握り方を調整するのはだめなのかな?


36 18 :2021/10/31(日) 15:17:50.24

>>35
全然いいんだよ。
むしろグリップが違うと脱力して振れないから負のループに入る


42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 16:02:22.40

>>35
もしインパクトでフェースがターゲットを向くように握り方を調整するだけで安定してナイスなショットが出るとしたら、すでにナイスなスイングができてるということやw


37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 15:42:02.68

よく8番9番あたりでスイング作れとかいうけど
ドライバーがいいな。全てのクラブを網羅してるわ。


39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 15:51:54.12

>>37
普段から長い方で練習する方が短いの持った時簡単だよな
ただ気軽にドライバーで練習できるような広さが確保出来ないのが困りもの


43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 16:03:53.15

>>39
4番で練習したら5番が簡単になった。とかそれと同じと思う。
ドライバーの安定したショットを心掛けて入念に練習したら
ショートアイアンにもそのまま使えるんだよね。
逆にショートアイアンで使えてた技術はドライバーには通用しない事が多いからスイングから排除する事にしたよ。


41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 16:02:20.24

>>37
よく言われるのは6くらいじゃね?
9はさすがにあまり言われないような気がするわ


46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/31(日) 16:38:52.43

>>37
良く言われるのは、ちょうど真ん中ぐらいの番手だぞ