(出典 i.ytimg.com)


国民も見放し始めた。そろそろ転覆するか!

1 蚤の市 ★ :2022/03/14(月) 05:39:00.41

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、欧米各国がロシアからの航空便の受け入れを停止する中、ロシア人たちが陸路で、隣国のフィンランドに次々と出国しています。

フィンランドの首都、ヘルシンキの中央駅には、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクからの長距離列車「アレグロ号」が、1日2回到着しています。

この路線を運営する鉄道会社によりますと、今月に入ってからロシア人の利用客が大幅に増え、定員およそ350人の列車はほぼ満席の状況が続いているということです。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が影響しているとみていて、今後、列車を増便する計画だとしています。

ロシア人の利用客のうち、デザイン関係の仕事をしているという男性は「出国が難しくなったり、不可能になったりするリスクがあるので、出国を早めた」と話していました。

海外で暮らしていて去年12月からロシア国内の家族のもとを訪れていたという男性は「来月まで滞在する予定だったが、さまざまなデジタルサービスが停止し、銀行のカードも使えなくなった。インターネットがつながらなくなると仕事もできなくなるので、出国することにした」と話していました。

エネルギー関連のビジネスに携わっているという女性は「欧米による制裁が強化される中、このままではビジネスが成り立たないため、トルコに行って仕事を続けようと考えている」と話していました。

一方で、ロシア人の利用客からは、今後世界でロシア人が差別されるのではないかという不安の声が聞かれたほか、ロシア政府による言論統制が強まっている中で、取材を拒む人も目立ちました。

NHK 2022年3月14日 5時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220314/k10013530121000.html


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:45:14.86

>>1
大陸人は逃げりゃいいと思ってるからな


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:46:40.84

>>1
「来月まで滞在する予定だったが、さまざまなデジタルサービスが停止し、銀行のカードも使えなくなった。
 インターネットがつながらなくなると仕事もできなくなるので、出国することにした」

これが正常な人間の思考
しかし、フィンランドも嫌だろうなぁ・・・
狭い国だし


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:39:59.30

ロシア先生なんでも勝ってるのに逃げてるんスカ?


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:47:18.75

>>3
経済絶好調なはずなのに、若者が日本での就職目指してやってくる南鮮と同じ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:41:06.37

フィンランドはそれでいいのか?


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:44:07.12

>>5
税金を払う人が増えるならむしろ嬉しいのでは?


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:41:19.25

露助受け入れるのかよ


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:46:55.30

>>6
これで攻める口実が出来なくなる


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:41:54.99

フィンランドのロシア人救出進攻する為の
前振りですね


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:42:16.05

>>8
これ


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:42:04.22

フィンランド人って日本人が朝鮮人を嫌ってるくらいロシア人の事嫌ってるよな


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:44:00.24

>>9
歴史的にロシアやソ連に痛い目にあってるからね


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:42:31.84

ウクライナからの難民だけでも大変なのにロシアからの難民まで増えたらどうすんだ?


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:44:35.52

>>13
ロシアからのは難民じゃないだろ
不法滞在になったら強制送還すればいいだけ
(´・ω・`)


14 ただのとおりすがり :2022/03/14(月) 05:42:37.72

今度はフィンランドに居るロシア人をNATOから守るため!!と侵攻するんだろ(笑)


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:44:56.74

>>14
こわぁ


44 ただのとおりすがり :2022/03/14(月) 05:47:32.99

>>29
実際にはロシア政府がフィンランドに送り込んでたりするかも(笑)
自作自演~で侵攻


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:48:07.45

>>14
ソレは現実的にありそう


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:42:48.51

侵攻されてるウクライナの痛みを解らせる為にロシア人は迫害してやれば良い


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:46:39.61

>>15
これよ


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:43:08.38

おかしいなロシア勝ち確って言ってるアホがいるけど


26 ただのとおりすがり :2022/03/14(月) 05:44:09.77

>>17
出国理由は経済でしょ
インフレを見越してしばらくは国外で安く生活と


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:45:19.53

>>26
それ負けなんじゃないの?


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:43:59.52

通貨はどうなるんだろ?


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:46:03.54

>>22
個人なら大丈夫じゃないかな最もルーブルとか紙*だから大変だと思うけど


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:45:42.27

(´・ω・`)俺らも英語ぐらいやっておかないと できれば中国語も


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/14(月) 05:47:28.69

>>33
もし日本が駄目になっても中国には行きたくないなw