(出典 i.rubese.net)


原発再稼働やむを得ないか!

1 香味焙煎 ★ :2022/03/15(火) 05:09:13.88

ウクライナ情勢の影響による電気料金の値上がりを抑えるため、日本維新の会は緊急の特別措置として運転計画の前倒しが可能な原子力発電所を稼働させるよう政府に求める方針を決めました。

ウクライナ情勢の影響による燃料価格の高騰に伴う電気料金の値上がりを抑えるため、日本維新の会は政府に求める緊急経済対策の特別措置として、運転計画の前倒しが可能な原子力発電所を稼働させることを盛り込む方針を決めました。

具体的な候補としては、すでに安全対策工事が終わっている福井県の関西電力の高浜原発1号機と2号機、それに美浜原発3号機の3基を挙げています。

このほか緊急経済対策には消費税の軽減税率を段階的に引き下げることや、中小企業の法人税の大幅減税なども盛り込む方針で、15日にも萩生田経済産業大臣に提出することにしています。

NHK NEWS WEB
2022年3月15日 5時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013531691000.html


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:11:33.02

>>1
   ∧_∧
   (  ・∀・)   この(頭の)軽さ、さすが維新だな!
   ( つ旦O
   と_)_)


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:24:19.91

>>1
維新はファシスト極右政権
飛田新地の弁護士が牛耳って
知的障害のある吉本芸人が実行部隊


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:34:58.41

>>1
維新ないすぅ!!!!


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:12:53.06

リスクは北陸にお預けで安い電力だけ享受する関電と維新
原発稼働は賛成だけどゴミクズだな


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:15:35.05

>>5
関西電力の同和案件なんだけどさあ
社会党が高浜原発の建設にもろ手を挙げて賛成してて、反対者を似非同和の朝鮮人が弾圧してた
この事実認めなよ?


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:14:45.73

原発反対やったん違うんかよ維新は


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:20:40.71

>>6
あるのに使わないのはアホ


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:23:17.66

>>17
自身の主張を忘れるのはもっとアホ


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:17:00.72

今年の夏は非常に暑いが
電気料金は昨年比150%なので
原子力発電所は稼働させておいた方が良い。


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:20:33.09

>>8
早晩そうなるんだから、
いまのうちに動かせるやつは動かしたほうがよくね?


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:22:00.20

>>16
さっさと稼働させる準備しないと間に合わないと思う。 電気料金が夏にクソ高くなったらアホの岸田の責任でok。原発稼働させないなら、参院選でお灸を据えられたら良い


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:20:08.88

原発で作られた電力だけを使うプランできないかな?
コストが低いのなら料金も安くして、消費者が高くても原発以外の電力使うか、そうでないか選べるようにすれば、良いんじゃないの?


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:21:58.93

>>15
バカチョン似非同和の菅直人と孫正義が日本潰しが目的で再生エネをねじ込んだ
外資を突っぱねて国産の原発の電気だけ使いたいとか、ちょっと無理かな


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:27:27.06

>>15
連中なら余裕で原発プラン契約しておきながら原発停止!!非核!!非武装!!とかデモというか妨害活動する無駄。


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:24:07.14

電力が足らないは得意の嘘だし
値上げしたいだけ


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:25:04.38

>>23
原油とガス価格が世界的に強烈に上がってるのに、値上げ無い訳ないだろ。


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:28:17.64

>>27
適正な値上げは構わんが
いつも便乗して下げない
というかえんだかでかいけつなんだけどなあ
いつまで売国企業と政治家守ってんの


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:34:13.64

>>27
円安もありまーす

1ドル118円台


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:27:08.13

さっさと原発を再稼働しないと、夏の電気代の請求書見てみんなジリ貧の生活になるで。 ギリギリで生活してるヤツとかサラ金の世話になるハメに

これが岸田の新しい資本主義か?


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/15(火) 05:31:47.57

>>32
原子力廃止は国民の選択
特定の政党や政治家のせいにするな

あと、9条バリアも在日米軍バリアも有効でなくなったので
改めて国土防衛を確立から再開してね