『スライス アドレス』についてTwitterの反応
持ち球がドローからスライスに…悩みの原因を探る(1/2) - Golf Digest 持ち球がドローからスライスに…悩みの原因を探る(1/2) Golf Digest (出典:Golf Digest) |
(出典 @lime_snb)
ららららら
@lime_snbダウンスイングで一回アドレスに戻るような動き入れたらほぼスライス出なくなったけど今度は引っ掛け出やすくなった。ダウンスイングの時点で多少身体開いたほうがよさげな気もするからピボットターン的な動きを取り入れて見ようと思う。
(出典 @mirotown12)
mirotown
@mirotown12@dresscode_topaz @Ybizen305 コースでのアドレスは重要ですよね😆大体スライスする人は右向いてます、それを左に打とうとして右へ曲げてしまう。自分のスコアメイクは全てボギー狙いでハーフ45😁3オン2パット。ロ… https://t.co/BGzkKNKLAm
(出典 @masa76124198)
masa
@masa76124198@KOWykqCTVAZT2yv そっか、チーピン未経験なのね😅あたしは…スライスを嫌がって、ボールを捕まえようとすると…チーピンになりやすいです🤔ご一緒した時のイメージでは左にいくような感じなかったしご自身のアドレスの向きと素振りで調整できるといいですね🥰
(出典 @golf_Tack)
Tak
@golf_Tackあ!そう言えば!!!皆さんに聞きたいんですが、アドレスの時って結構どっしり構えます?僕どうしてもどっしり構えると前傾が崩れるので嫌なんですけど、友人がそうアドバイスしてくれたので昨日やってみて...結構腰にきたのとスライス… https://t.co/HIbOtXokod
(出典 @tacchan_ayuchi)
たっちゃん@あゆちー⛳️三昧
@tacchan_ayuchiアドレスでのフェース向きが被ってたので修正中、、、重心の位置がシャフト線上から遠ざかって気持ち悪い🤮脳内でスライスしそうって警鐘が鳴り止まない。写真右はあかんらしい🙄 https://t.co/hQwQ7j7e4m
(出典 @KJzsTNIAs0uvWJV)
ちーばくん
@KJzsTNIAs0uvWJV@EjNip7 意外にフェイスの向きが悪いかも!自分はドライバーでもアイアンでもほんの少し開いたり閉じたりしてアドレスしますミスしてもフックかスライスどちらかに絞ってます。それに合わせてティーショットでもどっちかの端っこで打… https://t.co/Gz3Ihpgiv0
(出典 @Suwa_Kohji)
諏訪光二
@Suwa_KohjiそういえばウチのWindowsマシンはスライス切ったRAIDとか、NASをネットドライブに割り当てたり、カード類のスロットやらでドライブレターはO(オーね)までいってるんだけど、Windowsって26台以上使えないのかな 🤔Ma… https://t.co/fFHRrMWq6z
(出典 @koya_golf)
こーや|ゴルフの便利屋さん
@koya_golf練習場で打てて、コースで結果が出ない原因・方向性が取れていない(極端な右や左を狙って練習しない)・ダフリを気づかない・連続で打つため、ルーティンが一定でない(1球ずつアドレスを外して打つ練習)・高低やフック、スライスの練習… https://t.co/JPjund7ypM
コメントする