クイックスポーツNEWS

クイックスポーツNEWSは、ニュース及びゴルフ、野球等の各種スポーツや政治、経済、芸能など今話題になっている事に関する情報の5ch・2hhやTwitterの声をまとめて紹介しています。
お気に入りの記事を探してみてください。

2020年09月



(出典 www.yomiuri.co.jp)


ワクチン無料摂取 当たり前でしょう。国民は被害者ですよ。



1 孤高の旅人 ★ :2020/09/30(水) 19:05:40.71

コロナワクチン無料接種へ 全国民対象、国費6700億円超 政府方針
9/30(水) 16:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2138af1f35a286d64c663f2167d1fff5ee39bead

 政府は30日、国内外で開発が進む新型コロナウイルスワクチンに関し、接種で自己負担を求めず全国民を無料とする方針を固めた。

 来年前半までの確保を目指し、費用は全額国費で負担。関連費用は今年度補正予算の予備費6700億円超を充てる。来週にも厚生労働省の審議会で無料化方針を示す。

 複数の政府関係者が明らかにした。

 政府がワクチン接種の無料化に踏み切るのは、当面の国民の自己負担をなくすことで速やかな接種を促すためだ。冬にかけて予想されるインフルエンザとの同時流行などに備える狙いもある。

 ワクチン開発は現在、米英が先行。政府は製薬大手の米ファイザーや英アストラゼネカとの間でワクチン供給を受けることで基本合意済みだ。予備費支出は9月8日に閣議決定している。政府はワクチン開発が順調に進み、年末以降に接種が開始できることも念頭に必要な体制整備を進めている。

 一方、コロナワクチンの接種をめぐっては、インフルエンザワクチンのように生涯にわたる免疫を獲得できない可能性も指摘される。このため、政府は来年度予算案で、さらなるワクチン確保に向けた費用を計上する方向だ。その際の自己負担などの在り方については別途、検討する。

★1:2020/09/30(水) 17:57:19.07
前スレ
【政府】コロナワクチン無料接種へ 全国民対象、国費6700億円超 政府方針 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601456239/


続きを読む



(出典 www3.nhk.or.jp)


どうなったのでしょう❗バイデンの認知症が出た?

1 首都圏の虎 ★ :2020/09/30(水) 12:06:41.27

トランプ氏とバイデン氏による初のテレビ討論会が終わりました。新型コロナウイルス対策やトランプ氏の納税問題、人種差別問題などで激しい応酬を繰り返しました。互いに非難し合う約90分間となりました。討論会の終了後、CNNテレビの司会者は「史上最もカオスな討論会でした」と感想を述べました。

https://r.nikkei.com/article/DGXZZO64409640Q0A930C2000000?s=5


続きを読む



(出典 txbiz.tv-tokyo.co.jp)


アメリカ大統領 テレビ討論会はどうなっていますか❗

続きを読む



(出典 static.blogos.com)


ソ連との領土交渉は、憲法を改正し、軍備を整えなければ、無理です。

1 蚤の市 ★ :2020/09/30(水) 06:31:07.34

 菅義偉首相は29日夜、ロシアのプーチン大統領と初めて電話会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎とした平和条約締結交渉を進める方針で一致した。日本政府関係者が明らかにした。2018年11月に当時の安倍晋三首相とプーチン氏が合意した方針を再確認した形。安倍政権の路線を継承し、北方領土の色丹、歯舞の「2島引き渡し」を軸に交渉する姿勢が鮮明になった。両首脳は近く直接会談することで合意した。

 電話会談で首相は「日ロ関係全体を発展させたい。北方領土問題を次の世代に先送りせず、終止符を打ちたい」と表明。プーチン氏は「2国間のあらゆる問題について対話したい」と語った。

共同通信 2020/9/29 21:49 (JST)
https://www.47news.jp/news/5314567.html
★1 2020/09/29(火) 22:10:54.47
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601390505/


続きを読む



(出典 forride.jp)


どんなバイクが流行ってるんですか?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/09/30(水) 06:39:21.512

くそダサくね?

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


なめてたんだろう。ボーとしてたのか?

1 ばーど ★ :2020/09/29(火) 11:55:00.14

 兵庫県警神戸西署の若手女性警察官がこのほど、職務質問(職質)をした男の所持品から*を発見し、現行犯逮捕した。県警の“職質の達人”に指導を頼み、ソフトな対応で逮捕につなげた。県警は、犯罪の抑止や事件発覚のきっかけとなる職質に力を入れており、県警幹部は「若手の励みになる」と評価している。(坂井萌香)

 同署地域2課の吉本紗世巡査(23)。8月13日深夜、先輩ら2人とパトロール中の午後11時50分ごろ、ふらつきながら自転車を無灯火で運転する男を発見。「夜中に無灯火はおかしい」と呼び止め、3人で囲んだ。

 男はイヤホンをしており、最初は話に応じなかったが、吉本さんが「防犯警戒で回っています」と優しく声掛け。所持品検査にこぎ着けると、財布から白い粉の入った小袋が見つかった。男は抵抗せず、*であることを認めたという。

 「なぜ逃げなかったんですか」と尋ねると、男は「声を掛けられた時にダメやと思った」と力なく返答。「怖さより、驚きが大きかった」といい、改めて職質の重要さを感じた。

 吉本さんは小学生の頃、白バイ隊員に憧れて警察官を志望。中学時代の同級生を交通事故で亡くし、事故を減らしたいとの思いから、19歳で県警に入った。制服に袖を通して3年。さらに成長するために昨年、県警の職質能力向上講座に参加した。

 なかなか結果につながらず、「自分には何が足りないのか」と自問自答した。8月初旬、以前に指導を受けた県警本部の堂園悟史・職務質問技能指導官(52)に、パトカーの同乗指導を依頼。「あのとき声を掛けておけば、と後悔しないように」との助言を胸に、今回の職質に臨んだことが逮捕に結びついたという。

 「職質は容疑者の逮捕だけでなく、犯罪の発生も防ぐ。(吉本さんの)積極的な姿勢が良かった」と堂園さん。吉本さんは「常に1番に現場に駆け付ける警察官でありたい。少年犯罪や虐待など悲しい事件をなくしたい」と表情を引き締めた。

9/29(火) 11:32 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/d058ee73465f72dde7952a98fde88b4850736b59

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


韓国のことは考えたくない。どうでもいい。

1 Ikh ★ :2020/09/29(火) 11:25:56.89

「日米両首脳の電話会談は37回のうち、同席していないのは1回だけだ」

菅義偉首相が「外交経験が乏しい」という指摘を受けるたびに返す回答だ。安倍晋三前首相のように、トランプ大統領とゴルフをする相性の良さを見せることはできないが、外交政策にも奥深く関与してきたということをアピールするためのものだった。

では韓日首脳電話会談にも当時菅官房長官は同席してきたのだろうか。正解は「そうではない」だ。正確に言えば「初めは同席したが、後日はしなかった」だ。官邸事情に明るいある日本政府高位級関係者は、最近記者に会って「菅氏が日韓慰安婦合意白紙化問題後、失望が大きかっただけに、その後からはますます韓国に対する関心が遠くなった」と話した。

菅氏が首相に就任した後の首脳外交順序でも韓国に対する関心度はそっくりそのまま表れた。菅氏は最初の電話会談の相手としてオーストラリアのスコット・モリソン首相を、2番目にドナルド・トランプ米国大統領を指定した。米国は第1の同盟国で、オーストラリアは「自由で開かれたインド太平洋戦略」に参加している準同盟国だ。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領の順番は、その後もドイツ首相、EU常任議長、英国首相、国連事務総長らとの会談後、7番目にようやく回ってきた。歴代の日本首相が米国の次に2番目に韓国大統領と就任の挨拶兼電話会談を行ってきたことと比較すると、順番がかなり後ろになった。

菅氏の首相就任記者会見にも韓国はなかった。マスコミの関心は新首相が安倍前首相と同じくらい日米関係を盤石に導いていけるのか、悪化した米中対立の中で日本がどのように均衡を取ることができるのかに集中した。

日本が韓国をないがしろにするといって非難ばかりもできない。2019年1月、文大統領の年頭記者会見でも韓日関係は関心の外だった。大法院で強制徴用賠償判決が下されてからわずか3カ月しか経っておらず、内外からの関心が熱い時点だった。記者会見の最後に、ある日本の記者が質問の機会を得るまでは、文大統領も言及を避けているようだった。それさえも「日本の記者を指定したのではなかった」と言って冷水を浴びせたことは記憶に新しい。

韓国と日本の距離が遠のいたのは突然のことではない。誰が先か、一方だけのせいだ云々いうには、ここ数年間あまりにも多くのことがあった。周辺外交環境の変化に伴う両国の戦略の違いのためもあるだろう。

ただ、われわれも対日外交を原則もなく対症療法で対応してきたのではないか、自問してみるべきだ。首相が変わったからといっていきなり関係改善を期待するのはかえって毒だ。日本からも同じ問いが出ている。文大統領にとって日本はどのような存在なのか、と。

ユン・ソルヨン/東京特派員

中央日報日本語版 9/29(火) 7:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3816c63660176c8ed160450959709b72847cd30

菅義偉首相

(出典 i.imgur.com)


前スレ
【中央日報】菅義偉首相にとって韓国とは 日韓慰安婦合意白紙化問題後、失望 韓国に関する関心は非常に低い [09/29] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601334803/


続きを読む



(出典 www.asahicom.jp)


男女ともスラックスが標準服装になる?残念ですね❗変なジェンダーフリー 男は男 女は女でしょう❗


1 ばーど ★ :2020/09/29(火) 03:36:07.48

ジェンダーレス化の進展に合わせ、兵庫県姫路市立山陽中学校(940人)は2021年度、男女ともブレザーとスラックスを標準制服として導入する。同時に選択の幅を確保し、スカートも選べるようにする。男女ともスラックスを標準とするのは県内の公立中学では初めてで、全国的にも珍しいという。28日、同校で新制服の完成発表会があった。

 1947年の開校以来、男子は詰め襟学生服、女子はセーラー服が定着していたが、性別に関係なく学校生活に必要な機能性、安全性を重視し、男女ともスラックスを標準とすることとした。

 制服の見直しは19年5月のPTA総会で提案され、教職員と保護者らでつくる制服検討委員会が同年10月に発足。同年12月には中学1年約320人と、校区内の小学5年の児童、保護者計647人を対象にアンケート調査を実施した。

 アンケートではブレザー型▽スーツ型▽学生服・セーラー服の3タイプから、「どのタイプの制服が良いと思うか」を問い、複数回答の結果、8割以上がブレザー型やスーツ型を選んだ。選択ポイントには「動きやすさ」を挙げた。当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。

 新制服は深緑色のブレザーに、グレーを基調にしたチェック柄のスラックスで男女兼用。スカート着用を希望する生徒は、申請すれば認められるという。

 発表会では、ともに3年で生徒会長の中谷真大(まひろ)さんは「中学生らしい、社会への一歩としてふさわしい制服を誇りに思います」。副会長の森麗羽(うるは)さんは「私たちは卒業しますが、新1年生には新しい制服で活発な学校生活を送ってほしい」と期待を寄せた。

 長谷川貴久校長(60)は「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」とし、「ジェンダーレス社会に備えた制服改革を未来教育へのメッセージとして発信していきたい」と話した。【関谷徳】

毎日新聞2020年9月28日 19時27分(最終更新 9月28日 19時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200928/k00/00m/040/153000c

(出典 cdn.mainichi.jp)


続きを読む



(出典 special-contents.komei-shimbun.jp)


コロナ禍 経済対策は非常に大事です。困っている人が大勢います。

続きを読む



(出典 pbs.twimg.com)


中国ひどい国ですね。日本も憲法改正して備えないといけないのに、政治家の人達何してるんですか?残念ですね。

1 首都圏の虎 ★ :2020/09/27(日) 06:34:31.20

【北京時事】中国国営新華社通信によると、新疆ウイグル自治区の統治政策を協議する重要会議「中央新疆工作座談会」が25、26日に開かれ、習近平国家主席は、イスラム教徒の少数民族ウイグル族に対する同化政策の強化を指示した。習氏はウイグル族に教育を通じて「中華民族の共同体意識を心に深く植え付けさせるべきだ」と述べ、「イスラム教の中国化」を改めて求めた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092600518&g=int

★1 2020/09/26(土) 22:17:02.45
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601126222/


続きを読む

このページのトップヘ