クイックニュース

クイックニュースは、テレビやネットで話題になっている芸能、スポーツなどのニュースを紹介します                   

    2021年06月


    大谷翔平 ホームラン王になって欲しい❗

    【【野球】大谷翔平 27号 28号】の続きを読む


    鯨羊羹はスポーツのにいいそうです❗

    【【スポーツ】鯨ようかん スポーツの集中力持続に❗】の続きを読む



    (出典 www.news24.jp)


    子供の命より産業を大事にする行政?

    1 記憶たどり。 ★ :2021/06/30(水) 05:27:33.27

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7471fe28f135c767138c6b77f630db6072a3c6ae

    千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが突っ込み、市立朝陽小の児童5人が死傷した事故で、
    同小PTAなどが2014年度に、現場の市道にガードレールを設置するよう市に要望していたことが30日、
    市への取材で分かった。

    以前から交通量が多く危険性が指摘されていたが、幹線道路ではないため整備が後回しになっていたという。

    同市では16年11月にも、国道を走っていたトラックが登校中だった朝陽小児童の列に突っ込み、
    4人が重軽傷を負う事故が起きている。

    市によると、14年度の要望は近隣中学校PTAとの連名で行われた。市担当者は取材に対し、
    「歩道と車道を分離してほしいということだったと思う」と説明。ただ、実際の整備は交通量の多い
    幹線道路から行われており、現場の市道は見通しも立っていなかった。路側帯を示す白線もないため、
    担当者は「早急に引きたい」と話した。 


    【【事故】PTAなどが7年前にガードレール設置を市に要望。幹線道路ではないため整備が後回しに】の続きを読む



    (出典 image.news.livedoor.com)


    オリンピックの代表選手が失踪 あり得ない❗

    1 BFU ★ :2021/06/29(火) 18:53:47.65

    https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3358200/?amp&__twitter_impression=true

    最悪のケースだ。複数の新型コロナウイルス陽性者が確認されたため、東京五輪7人制ラグビー最終予選(18~20日、モナコ)を棄権したウガンダ選手団から選手1人が失踪し、波紋を広げている。


     ウガンダ選手団は12日にモナコ入り。入国時の空港検査で複数のコロナ感染者が確認され、その後の追加検査で他選手からも陽性反応が出たり、濃厚接触者と認定されたため、大会規定により棄権となった。

     しかし、ウガンダラグビー連合は24日、「ウガンダ選手が連絡もなくチームを離れた件について」との声明を発表。参加選手は空港検査を終え入国後、3日間は隔離ホテルに滞在し、その後ホテルの外でもう一度、コロナ検査を行う規定。16日にモナコ入りしたジェームズ・オドンゴ選手は19日の再検査の場に来ず、隔離先のホテルからも姿を消していたという。ケニア「シチズン・ニュース」によれば、オドンゴ選手はコロナ陽性者に代わる追加招集者のため、遅れてのモナコ入りだったという。

     ウガンダラグビー連合は「我々は規律を非常に重んじており、それに応じて問題を処理する」と、モナコ治安当局などと協力して対応するとしている。

     ウガンダといえば、東京五輪の事前合宿のため来日した選手団で、2人のコロナ陽性者が確認されたばかり。もし、オドンゴ選手も空港検査をすり抜けていたとしたら…。日本政府は厳格な水際対策を採る姿勢を見せているが、入国後も気を抜くことは許されなそうだ。


    【【オリンピック】コロナでアウトのウガンダ選手団 隔離施設から1人が行方不明…】の続きを読む


    通学路、危険箇所を再点検 加藤官房長官

     加藤勝信官房長官は29日の記者会見で、小学生5人が死傷したトラック事故を受け、全国の小学校の通学路について、危険箇所を改めて点検する考えを示した。
    (出典:時事通信)


    地元では道路の改善陳情が出ていたのに市は無視 ❗

    【【事故】トラック事故 5人死傷】の続きを読む

    このページのトップヘ