「地域の戦略的均衡が崩れる」って、偏向報道しかしないマスコミの言うことなど全く聞く必要なし。
日本の与党が最近、対敵先制攻撃能力を高めるため、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の導入を検討していると報道された。これは日本にとって平和憲法による制約からの脱却を図る具体的措置であり、北東アジア地域における日米両国の戦略的抑止力配備の新たなニーズと符合する行動でもあり、周辺諸国は警戒すべきだ。(文:文威入。中国国防報掲載)
日本は今回、朝鮮の弾道ミサイルの脅威及び「イージス・アショア」配備計画の中止によってもたらされた防御上の空白を埋めることを口実としている。トマホークの導入が議論されていることは、日本の防衛界が主導的攻撃兵器の取得を強く切望していることの表れであると同時に、米国がアジア太平洋地域における戦略的抑止力の配備を調整する必要性から、北東アジア地域の目標に対する先制攻撃能力の限定的強化を日本に認めることを伝えるものでもある。
■地域の戦略的均衡が崩れる
トマホークは射程2500キロメートルの全天候型亜音速巡航ミサイルで、精密誘導能力と低空侵入能力が高く、地上の固定目標への急襲に優れている。数10年間の発展を経たトマホークには地上発射型、水上艦発射型、空中発射型、潜水艦発射型などがある。今回自民党内で重点的に議論されたのは水上艦発射型だ。日本はイージス艦8隻(未就役1隻)を保有しており、発射システムを少し改修すれば、理論上1隻あたり100発のトマホークを配備できる。防衛省関係者は、イージス艦からトマホークを発射すれば朝鮮半島全体を射程に収められるし、どの艦船がトマホークを搭載しているのか敵は判別できないとする。また、トマホークは価格が迎撃ミサイルSM3の10分の1に過ぎず、配備コストが低い。
トマホークは比較的低コストで一般的な防御能力の国に対して戦略的抑止力を形成できる。今後日本が配備を実現した場合、北東アジア地域の現在の戦略的均衡がある程度崩れ、地域情勢の緊張がさらに激化するのは必至だ。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年8月5日
http://j.people.com.cn/n3/2020/0805/c94474-9718608.html
>>1
(*゚∀゚)ミサイル射程を伸ばして均衡を崩してるのがクソ朝鮮w
>>1
ICBM配備してる国に言われてもな、
>>1
お
前
ら
の
ミ
サ
イ
ル
をすべて撤去しろ猿シナ
>>1
戦略バランスなんて、当の昔に崩れていると中共は認識しているから、
強硬な態度で、周辺国に恫喝をしかけているのだろうが
アメリカと一緒にやってるんで。
周辺国とやらはアメリカと敵対してる国でなけりゃ気にせんわ。
>>2
日本の周辺国は文句言う奴らばかりだぞ。
中国、韓国、北朝鮮、ロシア…。
辛うじて台湾は言わないかもしれないが。
>>12
それアメリカと敵対してる国ばっかではw
>>27
アメリカと安保結んでる日本としてはなんの問題もないな。
>>12
文句でビビる
ヘタレ安倍チョンだからww
>>12
>中国、韓国、北朝鮮、ロシア
全部仮想敵国じゃん
逆に言えば、それ以外のアジアの国とは仲良くしてるじゃん
>>12
台湾も尖閣に関しては領有権主張してるよ
>>43
おかしな話しだよな
漁船助けた時の感謝状で
座標を提示するのに、日本国籍のある島をポイント指定してんのに
>>43
>台湾も尖閣に関しては領有権主張してるよ
そりゃ、どんな友好国だって自国の利益を守るために対立することはある
最大の友好国であるアメリカとだってたびたび対立している
でも、根本の部分で友好国か敵対国かが問題
>>12
なんというか・・・この辺ほんと掃き溜め・・
>>2
ウリは気にするニダ。
>>2
台湾以外は全て米国と敵対してたりするw
戦闘機を作るぐらいだったら、巡航ミサイルや迎撃ミサイルや誘導砲弾を自国開発する
べきじゃないのか?
>>5
マスコミが報道してないだけで、全部自国開発してるのだがな。
迎撃ミサイルのSM-3なんかは日米の共同開発。
トマホークについても、安く数を揃えられるから導入の話が出ているだけだし。
(´・ω・`)ノ ミニットマンってなんだっけ?
>>20
ICBMっすね
支持率がボロ過ぎて愛国パフォーマンスにすがりだした安倍自民党
>>36
>支持率がボロ過ぎて愛国パフォーマンスにすがりだした安倍自民党
だったら選挙でさっさと安倍政権倒せばいいじゃん
いったい何年政権を継続させているんだよ
>>36
それ、日本国民は武装強化を指示してるし待望してるという意味になるね、
なら強化する行為行動が日本国民にとっては間違ってない、という意味になるよね
中国が持ってる「東風」のほうが
はるかに射程距離があるよね?
>>45
極超音速兵器も長距離空対艦ミサイルもあるアルヨ
均等は北朝鮮、中国によって既に崩れてる
>>66
そうそう
日本の行為は軍事バランスの是正にすぎない
日本がアジアに対して再侵略を試みるなんて
本気で思っている奴は誰もいない
先にパワーバランス崩した奴らがテメェらが不利になったら
均衡が崩れるって文句言ってくるのは笑える
というか日本のお隣さんこんな奴らばっかり、、、、
>>67
中露北韓
日本って周りが敵だらけwww
こんだけ周りが敵だらけで、アメリカの手先なのに
戦争にならないっていうのは
やっぱり日本の外交は一応はまともに機能してるってことなんじゃないかと最近思い始めた。
>>69
>こんだけ周りが敵だらけで、アメリカの手先なのに
>戦争にならないっていうのは
>やっぱり日本の外交は一応はまともに機能してるってことなんじゃないかと最近思い始めた。
アホか。
日本の外交がまともかどうかはしらないけど
戦争にならない最大の理由は世界最強のアメリカが
後ろ盾になっているからじゃないか
外国は日本に野心あり、と見るだろうよ
つい最近も日本の航空機が外国の艦艇に威嚇飛行したって大問題になってたし
>>91
あちら様から見れば、現状でも「侵略国家」ということになってるから
変わらないぞw
>>91
日本に野心があるというのは中韓ロ北朝鮮だけだよ
しかも、本気で思っているわけではなく、
政治的ポーズに過ぎない
アジアの他の国々は中国へのけん制の役割を自衛隊に期待している
コメントする