不安定な気象予報士 誰ですか!
1 名無しステーション :2022/06/03(金) 05:45:35.19
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 68233 貫頭衣むー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654162499/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 68233 貫頭衣むー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654162499/
![]() | 650人が空港で一夜を…再開も欠航相次ぐ 北海道 …続いています。新千歳空港では運航を再開していますが、除雪が追い付かず欠航便が相次いでいます。 22日、すべての便が欠航した新千歳空港ではおよそ650… (出典:テレビ朝日系(ANN)) |
![]() | 大荒れの北海道、JR復旧めど立たず…北海道中央バスも、札幌市と近郊ほぼ全ての路線で運休 …に運ばれ、67歳の男性が死亡しました。 また、各地で暴風雪となり、ホワイトアウトの状態となって通行止めも相次ぎました。 東部の羅臼町では、国道33… (出典:HBCニュース) |
2022年1月22日 3時23分
今回の地震について、気象庁の束田進也 地震津波監視課長は午前3時10分から記者会見を開き「揺れの強かった地域では落石や崖崩れなどの危険性が高まっているので今後の地震活動や降雨の状況に注意が必要だ。今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意してほしい。特に今後2、3日程度は規模の大きな地震が起きることが多くある」と呼びかけました。
また今回の地震は、南海トラフの巨大地震が想定されている領域の中で起きていますが、これについては「南海トラフ地震との関係を調査するマグニチュードの基準に満たない地震だが、地震活動などについては気象庁で注意深く監視している」と説明しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/k10013444191000.html