クイックスポーツNEWS

クイックスポーツNEWSは、ニュース及びゴルフ、野球等の各種スポーツや政治、経済、芸能など今話題になっている事に関する情報の5ch・2hhやTwitterの声をまとめて紹介しています。
お気に入りの記事を探してみてください。

速報



「自民が4勝という結果になりましたね。立憲の全敗は予想通りでしたが、和歌山1区での維新の勝利は意外でした。今後、どのように議会が動くのか、注目したいと思います。」

1 powder snow ★ :2023/04/24(月) 04:48:02.63ID:MkfiM36H9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042300374&g=pol

岸田政権の中間評価を問う衆参5補欠選挙は23日、投開票された。自民党は衆院の千葉5区、山口2区、同4区、参院大分選挙区で与野党対決を制し4勝。
日本維新の会は衆院和歌山1区で自民に勝利した。立憲民主党は公認候補を擁立した3選挙区で全敗した。


 政治資金規正法違反事件で薗浦健太郎元衆院議員=自民離党=が辞職したことに伴う千葉5区は、自民新人の英利アルフィヤ氏が立民新人の矢崎堅太郎氏らに競り勝った。
 山口2区は、岸信夫前防衛相(自民)の引退を受けた選挙で、長男で自民新人の岸信千世氏が野党系無所属の平岡秀夫氏との一騎打ちを制した。安倍晋三元首相(自民)の死去に伴う山口4区は、自民新人の吉田真次氏が立民新人の有田芳生氏らに勝利した。
 岸本周平元衆院議員=国民民主党離党=の知事転出を受けた和歌山1区は、維新新人の林佑美氏が自民元職の門博文氏らを抑えた。

 野党系無所属の知事選出馬を受けた参院大分は、自民新人の白坂亜紀氏が立民元職で共産党や社民党が支持する吉田忠智氏との対決を制した。
 維新が大阪府、兵庫県以外で衆院小選挙区の議席を獲得したのは初めて。維新の藤田文武幹事長はNHK番組で「古い政治体制を変えるという訴えに共感してもらった結果だ」と述べた。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682268267/




15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 04:53:43.17ID:qW8hQGl60
一般市民は統一なんて、どうでもいいんだよwwwww
関係ないからwwwwww

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 05:04:03.27ID:PneelugF0
>>15
オウムみたいな物だから警戒はするだろ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 04:53:53.88ID:yNo7ceLx0
いま45歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
日本人の底辺にはまったく同情心とかないよ。
選挙スレで、「自民のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 04:57:26.98ID:BZuXrOzl0
>>16
公的資金での銀行救済の否定
土建業の否定
財政出動の否定
新自由主義の否定
コロナ禍での経済振興策の否定

パヨ主導の動きがみんな日本を中長期的に*たからな

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 05:05:01.39ID:xIPA02x20
うちの地元でも
立憲の選挙カーを見た高校生たちが
「あっAV禁止党だ」とか笑ってたからな
若い世代にとって立憲民主党は
そういう目でしか見られていない
この政党もう終わってるよ

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/24(月) 05:06:08.01ID:cmr3/ohb0
>>44





SPの咄嗟の行動でありやむを得ないでしょう
批判があるのはいつものこと
ただし、不審物件については「蹴飛ばすな!」という安全優先の警護の原則があると思います     原則無視の行動は疑問がありますね

1 Hitzeschleier ★ :2023/04/17(月) 00:10:45.32ID:nikl1qqv9
『優秀すぎるだろ』
『何回みても素晴らしいと思います』

 4月15日、衆議院和歌山1区の補選で、自民・門博文候補の応援演説のため和歌山市の漁港に訪れていた岸田文雄首相。大勢の聴衆が集まる中、演説の準備をしていた岸田首相のもとに筒状のものが投げ込まれたのだ。威力業務妨害で現行犯逮捕されたのは、兵庫県西市に住む木村隆二容疑者(24)。警察の取り調べに対して容疑者は黙秘を貫き、「弁護士が来てから話す」などと供述しているという。

 ご存知の通り、爆発物からは爆音と白煙が上がっただけで、岸田首相も怪我はなく、警察官1人が軽い怪我を負った程度。会場付近に集まった人にも怪我はなかった。そんな中、緊迫の瞬間が聴衆のひとりが構えていたスマホにおさめられていて、その動画がSNS上で拡散され話題になっている。

 動画の内容は以下だ。SPと思われる警察官が聴衆の中から投げ込まれた爆発物をカバンで止めて足で蹴り飛ばしている。それと同時に、カバンが開いて盾のようなものに変わり、警察官は岸田首相を爆発物から遠ざけながら覆い被さる、というもの。

(中略)

蹴り飛ばした先には多くの聴衆が…

『一般人が集まった方に蹴飛ばしてるんで仮にそこで爆発してけが人が多数出た日にゃおおごとになってたと思いますよ』
『SP的には総理警護に徹底して最悪時は多少の犠牲者は仕方ないと考えでしょうか?』
『蹴り返してる方向に一般の方いるんですよね。。本当に今回不発で良かった』

 SPが爆発物を蹴り飛ばした先には、多くの聴衆がいたのも事実だ。今回の演説が屋外だったため、聴衆に金属探知機と身体検査を行われなかったという。もし投げ込まれた筒状の爆発物の中に釘などが仕込まれていたら……。

 今回の事件はたまたま事なきを得たが、最悪の状況を想定して警備体制を根本から見直す必要があるのかもしれない。

https://www.jprime.jp/articles/-/27557?display=b


動画

(出典 video.twimg.com)

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681641058/
爆発物を蹴り飛ばした先に多くの聴衆が…岸田首相襲撃でのSPの行動に賛否両論 「多少の犠牲は仕方ない?」 ★10 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681644306/
爆発物を蹴り飛ばした先に多くの聴衆が…岸田首相襲撃でのSPの行動に賛否両論 「多少の犠牲は仕方ない?」 ★11 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681648329/
爆発物を蹴り飛ばした先に多くの聴衆が…岸田首相襲撃でのSPの行動に賛否両論 「多少の犠牲は仕方ない?」 ★12 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681652402/

【【警護】 安全確保が最優先 岸田首相襲撃のSP対応に混乱、意見が分かれる】の続きを読む


残念ながら、このような過激な行為を行った人たちがいることは否めない。

1 おっさん友の会 ★ :2023/04/15(土) 15:38:08.32ID:qL/xzsAt9
【随時更新中】
15日午前11時半前、和歌山県和歌山市の漁港で
岸田総理大臣が演説しようとした直前に、大きな爆発音がして、白い煙が上がりました。
岸田総理大臣は別な場所に移動し、無事だということです。
警察は爆発物を投げたとみられる容疑者を
威力業務妨害の疑いでその場で逮捕したということです。
随時更新でお伝えしています。

●首相 このあと予定の演説は実施へ
政府関係者によりますと、岸田総理大臣は、和歌山市内の漁港での演説は
とりやめましたが、その後、予定しているJR和歌山駅前での演説は行うということです。
また、午後に予定している衆議院千葉5区の補欠選挙の応援演説も実施するということです。
自民党幹部によりますと、岸田総理大臣は電話で「きょう、あすの遊説は予定どおりやる」と伝えたということです。
また、当時の様子について「何か投げ込まれるのが見えたが、爆発音がするまで時間があったから
逃げることができた」と説明したということです。


【続報部分】
●警察 容疑者の氏名など発表
和歌山県警察本部は威力業務妨害の疑いで逮捕したのは
所持していた免許証から兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)と発表しました。
本人が黙秘しているため名前の正確な読み方については確認中だとしています。


■続きと中略部はそーすで(リンク先動画あり、【随時更新中】)
2023/04/15 NHK 一報11時38分 更新時間15時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039411000.html


★1が立った時間 2023/04/15(土) 11:44:22.05
※前スレ
岸田首相の演説会場で爆発…首相は無事 容疑者、威力業務妨害で逮捕 ★14 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681538820/

関連スレ
【岸田首相襲撃事件】「こいつや」漁協関係者が容疑者を取り押さえて、SPが加勢 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681536194/
岸田首相、JR和歌山駅前で演説 爆発物投げ込みに触れ「私たちの国にとって大切な選挙は最後までやり通さなければならない」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681536451/

犯人

(出典 i.imgur.com)

取り押さえられる瞬間

(出典 video.twimg.com)

【【テロ】 岸田首相の演説会場で爆発事件!容疑者は兵庫の男性、威力業務妨害で逮捕】の続きを読む


この記事本当ですか?
「ヘリの墜落事故は一瞬にして命を奪ってしまう危険なものですから、救出者の方々が見つかった姿を発見できたというのは本当に救われる気持ちになりますね。」

1 豆次郎 ★ :2023/04/14(金) 00:08:17.13ID:Y4Wc8vjv9
4/14(金) 0:03配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

沖縄県の宮古島周辺で、陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、捜索にあたっている掃海艇が、海中でヘリの機体とみられるものを発見した。

複数の政府関係者によると、海上自衛隊の掃海艇「えたじま」が海中でヘリの機体とみられる物体を発見した。

要救助者らしき姿もあるということで、夜明けを待ってくわしく調べる見通し。

この1週間の捜索で、20以上の部品を回収する一方、機体の主要部は見つからず、隊員10人が行方不明のままだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77b85837298f1f70886919875a22579847f7796c

【【速報】 海洋救助隊が緊急出動、ヘリ機体内に生存者を発見か!】の続きを読む


有頂天になっていた
一か八かはダメ!

1 愛の戦士 ★ :2022/11/28(月) 04:09:32.98ID:Eb4imCK89
日本代表は27日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第2節でコスタリカ代表と対戦し、0-1で敗れた。試合後、森保一監督が会見で選手の入れ替えについて言及した。

ドイツ戦で逆転白星を挙げた日本と、黒星スタートとなったコスタリカの対戦。堅い展開となった前半を0-0で終えると森保監督は後半、ドイツ戦と同じく3バックにした中で攻撃的なカードを切って攻勢に出る。しかし、81分に自陣での中途半端な対応からワンチャンスを決められて失点。その後に猛攻に出たが同点ゴールを挙げられず、そのまま0-1で敗れた。

この試合でドイツ戦から先発5選手を入れ替えた森保監督は会見の席で「ターンオーバーは全く後悔していません」と口にし、自身の選択について語った。

「結果がダメだったから、やったことがダメだと第3者の方からは見られるかもしれませんが、ドイツ戦、今日のコスタリカ戦と非常にインテンシティの高い戦いの中、もう一度スペインと激しく厳しいインテンシティの高い戦いをすることになります。その中で、我々が勝つ確率を上げられると考えて選択したことです。結果的にダメだったが、トライしたことは私自身、日本が勝つために必要なことだったと思ってやりました。実際その機能がどうだったなどは皆さんに判断(評価)してもらえればと思います」

また、内容については「相手に点を与えず、攻撃に転じていく悪くない流れでした。前半はボールを持てませんでしたが、後半に握りながらコントロールして、最後に仕留めることができれば良かったですが、残念ながら相手がチャンスをモノにしました。結果はもちろん残念ですが、選手たちはゲームの入りと試合の流れの中でシステム変更等にしっかり対応し、勝つ確率を上げられる戦いをしてくれたと思います」と選手を評価した。

そして、日本時間12月2日に行われるスペイン代表戦に向けては「ドイツとスペイン両国ともW杯優勝経験がある国でリスペクトしますが、我々はドイツに勝てました。スペイン戦は難しい厳しい戦いになると思いますが、勝つチャンスはあると思いますので、いい準備をして自信をもって戦いに臨みたいです」と決勝トーナメント進出を見据えた。

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e255630e99ab932aaebdd66ed4011bb03a7403a7

★1がたった時間 2022/11/27(日) 22:07:33.59
前スレ
【サッカー】5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは後悔していません。勝つために必要と考えた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669569817/

【【W杯】 5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは後悔していません。勝つために必要と考えた」】の続きを読む