クイックニュース

クイックニュースは、テレビやネットで話題になっている芸能、スポーツなどのニュースを紹介します                   

    カテゴリ: 鉄道


    リニアは静岡県だけの問題ではないでしょう!

    1 ぐれ ★ :2024/05/11(土) 14:46:18.13 ID:32rvPb/p9
    ※2024/5/11 08:00
    毎日新聞

     静岡県の川勝平太知事の辞職に伴う知事選(26日投開票)で、リニア中央新幹線の行く末が注目されている。環境問題や水資源への懸念から県が工事に反対してきたことが、リニアの開業が遅れる一因とされてきたからだ。これまで選挙で圧勝してきた川勝氏が県庁を去り、支持してきた有権者の心情は複雑だ。「静岡が悪者にされるのはつらい」と――。

     知事選が告示された9日午前。静岡市中心部で立候補者の街頭演説を聞いていた女性(70)はつぶやいた。「はっきりものを言う川勝さんを応援してきたのに、辞めるなんて残念です」

     リニアのトンネルは県北部の南アルプスを通るため、そこを水源とする大井川の流量が減少する懸念があり、川勝氏は2017年以降、静岡工区の着工に「待った」をかけてきた。品川―名古屋間のルートにある7都県で唯一、駅が設置されない静岡にはメリットに乏しいという意見も根強い。

    続きは↓
    https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/010/095000c

    【【リニア】 「静岡は悪者なの?」 県知事選、リニア議論に戸惑う有権者】の続きを読む


    外国人が日本を見ているところが分かって楽しいですね!

    【【鉄道】 外国人から見た日本 】の続きを読む


    中国高速鉄道も同じことでしょう!




    ジョコ大統領は全く信用できない人物ですね!

    【【鉄道】 日本を裏切って・・・インドネシア高速鉄道】の続きを読む


    高速鉄道 作った意味がないですね!




    <関連する記事>



    インドネシア高速鉄道が開業 「一帯一路」の一環
    …が建設を支援した高速鉄道が開業した。東南アジアで初の高速鉄道だという。ジョコ・ウィドド(Joko Widodo)大統領は開業式で、「われわれの近代化の象徴」とたたえた。
    (出典:AFPBB News)

    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    ゲーテ&ワーグナー支持者
    @eikouarucroatia

    インドネシア高速鉄道、愛称「ウッス」開業後の姿 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/713… >この愛称、実際には、建設現場で中国人ダイレクターを中心に好んで使っていた掛け声「ウッス!ウッス!ウッス!イェス!!」から来ていると見られている。 ……うん???

    (出典 @eikouarucroatia)

    あぶまる
    @abumal

    インドネシア高速鉄道、愛称「ウッス」開業後の姿 toyokeizai.net/articles/-/713… >なお、余談ではあるが、この愛称、実際には、建設現場で中国人ダイレクターを中心に好んで使っていた掛け声「ウッス!ウッス!ウッス!イェス!!」から来ていると見られている。 草草草草草草

    (出典 @abumal)


    このページのトップヘ