クイックニュース

クイックニュースは、テレビやネットで話題になっている芸能、スポーツなどのニュースを紹介します                   

    タグ:ゼレンスキー大統領


    ウクライナ大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」
    …[キーウ 19日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、米国が軍事援助の見返りにウクライナに5000億ドルの鉱物資源提供を要求した…
    (出典:)


    今回のゼレンスキー大統領の発言は、国際政治における資源の重要性を再認識させるものであり、ウクライナが持つ鉱物資源がどれほど価値のあるものであるかを思い起こさせます。拒否の裏には、国の未来を見据えた戦略的な判断があったはずで、今後の国際関係におけるウクライナの立場がどうなるのか、非常に興味深いところです。
    トランプ大統領のやっていることは理解できないですね。

    1 ごまカンパチ ★ :2025/02/21(金) 12:44:53.88 ID:QIw0wJr19
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b54c78e2aa11f5517623e4c04cf1f1d0f04613af
    ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、米国が軍事援助の見返りにウクライナに5000億ドルの鉱物資源提供を要求したことを巡り、
    米の支援はその額に遠く及ばず、具体的な安全保障条項も含まれていないと述べた。

    ゼレンスキー大統領によるとウクライナは、ロシアとの約3年間に及ぶ戦争を通じ、米国から670億ドルの武器と315億ドルの直接的な財政支援を受けた。
    「これを5000億ドルと呼んで、鉱物などで返還するよう求めることはできない。これは真剣な話し合いではない」と批判した。

    トランプ氏はこれまで、米国の支援には「保証」が必要とし、ウクライナから5000億ドル相当のレアアース(希土類)を確保したい意向を示している。
    関係筋によると、ゼレンスキー氏は米国が12日に協定案を提示した際、署名を断った。

    ゼレンスキー氏は、「私はウクライナを守る。国を売ることはできない。私は米国に対し、何らかの前向きな条件や保証を要請した」と語った。


    関連スレ
    【ウクライナ】「トランプ氏は偽情報空間に生存」 ゼレンスキー氏、信頼度は57% [おっさん友の会★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739971486/

    トランプ大統領、自身をナポレオンになぞらえるも…「ロシアに負けちゃう」「最後は島流し?」 X(旧ツイッター)でツッコミ相次ぐ [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739889676/

    米世論調査 トランプ大統領の権限拡大「あまりに危険だ」 65% [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975101/

    【米国】トランプ氏支持率、44%にやや低下 不支持率は51%で、就任直後の41%から大幅に上昇 経済運営に懸念強まる [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975437/

    英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり  「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740058253/

    トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★4 [Hitzeschleier★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740061037/

    「悪党に味方とは辟易」 米議会からトランプ氏の親ロ姿勢に批判 身内の共和党も懸念 ゼレンスキー氏は「独裁者」発言で [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108084/

    「プーチン氏が独裁者」 EU外相、トランプ氏のゼレンスキー氏非難に反発 「ゼレンスキー氏とプーチン氏を混同しているのでは」 [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108490/

    米情報機関、プーチン氏は和平交渉に「本気ではない」 トランプ氏の主張「戦争をやめたがっている」と食い違い [ごまカンパチ★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108737/

    【【停戦】 ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」】の続きを読む


    ゼレンスキー大統領が対ロシア戦争の終結計画を準備するというニュース、待ち望んでいた良い方向に進んでいるようで嬉しいです。平和な世界を築くために、頑張ってほしいですね。

    1 蚤の市 ★ :2024/06/29(土) 21:06:34.19 ID:T976mGux9
     【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、キーウでの記者会見で、ロシアとの戦争の終結に向け「世界の大多数が支持する戦争終結計画を示すことが非常に重要だ」と述べた。明確で詳細な終結計画を作成中で、年末までに準備が整うと明らかにした。

     ウクライナは年内に同国提唱の和平案を協議する世界平和サミットの第2回会合をグローバルサウスで開催する方針。

     一方、ロシア西部クルスク州当局者は29日、ウクライナ国境に近い村の住宅にウクライナ軍の無人機攻撃があり、子ども2人を含む5人が死亡したと明らかにした。

    2024年06月29日 19時05分共同通信
    https://www.47news.jp/11128256.html

    【【戦争】 対ロシア戦争の終結計画を準備へ 年末までに、ゼレンスキー大統領】の続きを読む


    この人ってどうしようもないですね!

    1 樽悶 ★ :2024/06/09(日) 23:46:23.34 ID:FoB7nXnc9
     鈴木宗男参院議員が、9日までに自身のブログを更新。G7サミットで予定されている岸田文雄首相とゼレンスキー大統領の会談などにふれたうえで、「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」と主張した。

     鈴木議員は、ウクライナ側に対し岸田総理が裂帛(れっぱく)の気合で「停戦、和平」を言うべきだとし、「ロシアの侵略とか国際法違反と言うが、ならばゼレンスキー大統領が自爆ドローンでロシア人を*うとした行為や*ベスト覚書の再協議、核を戻せと言う話がウクライナ戦争の発端ではないか」として、ゼレンスキー大統領の態度について批判した。さらに、「プーチン大統領は自制していたが、ロシア人を守るために、特別軍事作戦を行なったのである」などと持論を展開した。

     ブログには6日の法務委員会での岸田総理とのやりとりの議事録が掲載され、鈴木議員が、G7サミットで岸田総理にウクライナ戦争停戦、和平に向けて大きな役割と発信をしてほしいという質問と答弁について書かれている。

    6/9(日) 14:32配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c8860d27408b0f94c647bf8f6814b38884f9e2ba

    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    【【驚愕】 鈴木宗男議員「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」】の続きを読む


    「米軍機で来日とは珍しいですね。ゼレンスキー大統領が安全面にも配慮される対応をされていると感じます。今後の世界情勢を考えると、ウクライナとの連携は重要ですね。」

    1 えりにゃん ★ :2023/05/19(金) 15:43:28.02ID:snlass3R9
     米ブルームバーグ通信は19日、ウクライナのゼレンスキー大統領は米軍機で来日すると報じた。サウジアラビアで開かれるアラブ連盟の首脳会議に出席後に訪問するとみられる。(共同)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea75d5068d89cf1faf5b5c71b45a4a33b90ac74

    前スレ
    ゼレンスキー大統領 米軍機で来日へ ★2 [えりにゃん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684474866/




    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:47:08.54ID:3tlLchOY0
    >>1
    来んなって

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:43:35.94ID:XamTVn9+0
    晩餐会にサプライズでプーチン登場からの電撃和平あるで

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:44:23.02ID:7abwqgyu0
    >>2
    プーチンはもうロシアから出られないのよw

    15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:45:54.15ID:eaXq5Frh0
    ゼレンスキー大統領ようこそ日本へ 熱烈歓迎いたします!

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:46:32.27ID:wm0TwyTt0
    >>15
    お前この間文句書いてたろ(⁠・⁠∀⁠・⁠)?

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:46:29.02ID:WbU6s+tk0
    プーチンも呼べよ

    27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:47:05.67ID:eaXq5Frh0
    >>20
    即逮捕やんけwww

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:46:37.77ID:L41hmd9D0
    日本はいくら出すんだろうな
    何十兆円とか出しそう

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:48:43.88ID:eaXq5Frh0
    >>22
    日本に不満な在日外国人を肉の壁としてウクライナにプレゼント🎁

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:47:44.66ID:yz6amqeE0
    それじゃゼレンスキーがアメリカのエージェントみたいじゃん

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/19(金) 15:48:30.05ID:vXhgWYJZ0
    >>34
    何を今更





    (出典 image.news.livedoor.com)


    恐怖政治 国民は逃げた方がいい!

    1 樽悶 ★ :2022/09/23(金) 22:12:07.12ID:9woUBTEC9
    ウクライナでの「軍事作戦」をめぐり、ロシアのプーチン大統領が国民の一部を動員すると発表したことを受け、混乱が起きています。招集を避けるために国外へ逃れようとする人が増え、周辺の国では対応に追われています。

       ◇

    ロシアと国境を接するジョージアの検問所では21日、ロシアから出国しようとする車で大渋滞が起きていました。対向車線までジョージアを目指す車で埋まり、ほとんど前に進めない状態になっていました。

    渋滞の理由は、プーチン大統領がウクライナでの「軍事作戦」で、一部の予備役を動員すると発表したことです。それから逃れようと国外を目指しているのです。

    ロシア プーチン大統領(21日公開、ロシア大統領府)「部分的動員に関する政令に署名した」

    同じく国境を接するフィンランドでも、「国外脱出」を目指す車が押し寄せていました。

    ロシアから出国する人「(招集されるのは)怖いです。ロシアとヨーロッパ、ウクライナにとって大きな間違いです」

    ロイター通信は、こうした状況を受けフィンランド政府が、ロシア国境からの入国停止を検討していると伝えています。

    ロシアのインターネット上では、“すぐにロシアから脱出できる国”のリストが扱われたり、招集を逃れるため“骨を折るサービス”が投稿されたりと、真偽不明の情報が多数出回る事態になっています。

    一方、シベリア地方では、早くも招集令状を受け取った予備役の兵士たちが出発しようとしていました。抱き合って家族らと別れを惜しんでいました。

    しかし、モスクワでは、本来は対象とされていないはずの学生にも招集令状が届いていました。

    招集された学生「行かなきゃならないなんて思っていませんでした。まだ学生なのに…」

    父親「あり得ない。大統領令では学生は対象外のはずです。説明もなく招集されるなんて」

    さらに、ロイター通信は、“ロシア各地で開かれている抗議デモで拘束された人に当局が招集令状を渡している”とする人権団体の情報を伝えています。

    ロシアのペスコフ報道官は、こうした情報について「法律には違反していない」と、否定をしていません

    連日、ウクライナ国民に向けて動画を公開するゼレンスキー大統領は22日、珍しくロシア語で呼びかけました。

    ウクライナ ゼレンスキー大統領(22日、大統領のSNSより)「ロシア人には、ロシア語で説明する。抗議しろ、反撃しろ、逃げろ。あるいはウクライナの捕虜になること。これらは、あなたが生き残るための選択肢なのです」

    ロシアが占領下に置いているウクライナの東部と南部の4つの州では、23日からロシアへの編入の是非を問う住民投票が始まりました。ロシア国内での混乱も続く中、支配強化の試みが進められています。

    9/23(金) 19:30配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac784174ddaa24bc5ee743a4ac91e484046886d

    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    【【ロシア】ゼレンスキー大統領「抗議しろ、反撃しろ、逃げろ、あるいはウクライナの捕虜になれ」】の続きを読む

    このページのトップヘ