クイックニュース

クイックニュースは、テレビやネットで話題になっている芸能、スポーツなどのニュースを紹介します                   

    タグ:ワクチン接種


    そんなにワクチンの死亡が多いのですか?

    1 Stargazer ★ :2022/12/18(日) 01:09:27.94ID:qlnrMcGH9
    新型コロナワクチンの接種後に死亡したり、体調不良に陥る“後遺症”に苦しんだりする事例が相次いでいる問題について、加藤勝信厚生労働大臣は、12月16日午後、CBCテレビ「報道のチカラ」の取材に応じ、「救済を迅速に進めたい」と話しました。

    まずは、副反応の救済認定のあり方について、聞きました。

    (加藤厚生労働大臣)
    「厚労省としても予防接種による健康被害を受けた人を迅速に救済していく必要がある。これまでの(副反応)事例も経験を積んできたので、詳細な審査を簡略化するなど、必要な措置を講じることにしている。迅速に幅広い救済は行っていかなければならないので、私からもそういう方向で指示をしている」

    しかし一方で、長期にわたり申請が認められない人が多いという実態については…

    (加藤厚労大臣)
    「厳密な医学的因果関係は必要としない。接種後の症状が予防接種で起きたことが否定できない場合も対象とするという、基本的な考え方でやっているので、もしそういうことがあれば言っていただければ対応していく。実態の把握や治療法の研究も立ち上げようとしている」

    (大石邦彦アナウンサー)
    Q.接種と原因究明は同時に進めていく?

    (加藤厚労大臣)
    「ワクチン接種は安全性もあり、有効性もあるということで、最終的には個々の判断ですが、接種を進めているわけですから、当然責任として被害があれば早く救済する」

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/238802?display=1
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671287212/

    【【コロナ】 コロナワクチン接種後死亡や後遺症相次ぐ】の続きを読む


    『コロナワクチン AB5型』についてTwitterの反応


    いよいよ今の型対応のワクチンがきましたね!

    【【コロナ】 コロナワクチン BA5型対応!】の続きを読む



    (出典 www.tokai-tv.com)


    ワクチン接種 ずーと続くかな❗

    1 影のたけし軍団 ★ :2022/02/20(日) 13:13:11.61

    新型コロナウイルスワクチンの4回目接種に乗り出す国が出始めるなか、
    米保健当局者らは4回目の必要性や実施時期について慎重に検討を続けている。

    イスラエルは世界のトップを切って、昨年12月に60歳以上の成人、医療従事者、
    免疫不全患者を対象に、3回目接種から4カ月以上経過したことを条件に4回目を接種すると発表した。

    スウェーデン保健当局は先週、80歳以上の高齢者に対し、2回目の追加接種を推奨する方針を明らかにした。

    米当局者らは昨年末の時点で4回目接種はまだ不要とし、大半の国民については4回目の議論も時期尚早との立場を示していた。

    米食品医薬品局(FDA)の報道担当者は18日、CNNの取材に対し、引き続き国内外のデータを注視しているとしたうえで、
    FDAの生物製品評価研究センター(CBER)を率いるピーター・マークス博士が4回目接種について、
    今秋に向け推奨される可能性もあると言及していることを確認した。

    秋はインフルエンザ予防接種の時期と重なって受けやすいほか、
    一般にコロナウイルス感染症やインフルエンザが流行しやすい冬場に備えられるという利点がある。

    オミクロン株の感染拡大が収束に向かうなか、現時点で4回目接種の必要性は低いものの、
    秋から冬にかけて3回目の効果が薄れたり、新たな変異株が現れたりした時点で必要になるとの見方も強い。
    https://www.cnn.co.jp/usa/35183780.html

    【イスラエル保健省発表】 4回目のワクチン接種を受けた場合、重症化を予防する効果が3倍に、感染を予防する効果が2倍になった
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642993639/


    【【コロナ】コロナワクチンの4回目接種、今秋から冬にかけて推奨の可能性も】の続きを読む



    (出典 www.city.tama.lg.jp)


    ワクチン接種早く済ませて欲しいですね❗

    1 影のたけし軍団 ★ :2022/02/19(土) 11:26:31.29

    感染症専門医が「7月以降はマスク撤廃可能」


    「日本はすっかりマスク生活が根づきましたが、7月からはマスクなしの生活を送るべきだと考えています」──
    そう語るのは、浜松医療センター感染症管理特別顧問の矢野邦夫医師だ。

    新型コロナの猛威が一向に止む気配がないなか、大胆提言の根拠と長く続くマスク生活の危険性について矢野医師が語った。

    欧米諸国がマスク着用義務の撤廃を打ち出すなか、日本はいまだに「マスク神話」が根強い。
    しかし、米ワシントン州立大感染症科に留学経験を持つ感染症対策のプロである矢野医師は「7月には撤廃が可能」と提言する。

    その根拠は以下の3つである。1つ目は、「ブースター接種の完了」だ。

    コロナ対策のカギとなる日本のワクチン接種率は、総人口の約8割が2回目接種を終え、
    なかなか進まなかった3回目接種も岸田文雄首相が「1日100万回をめざす」とようやく本腰を入れた。

    「高齢者や基礎疾患がある人も、3回目のブースター接種によってオミクロン株感染の重症化率はかなり抑えられます。
    遅くとも6月末にはほとんどの国民が3回目接種を終了する見通しで、大多数が免疫を持つでしょう」(矢野医師。以下カギカッコ内は同)

    2つ目は、「飲み薬の普及」だ。2月10日に厚労省は、ファイザー社が開発した新型コロナの飲み薬「パキロビッド」を特例承認した。

    国内での供給が始まった同薬に、矢野医師はこう期待を寄せる。

    「パキロビッドは、コロナ治療薬の本命と目される『プロテアーゼ阻害剤』というタイプの治療薬で、重症化予防は90%との報告があります。

    新型コロナの40~45%は無症状患者と報告されていますが、この治療薬が普及すれば重症化リスクの高い人たちが感染しても症状を抑えることが可能です」

    パキロビッドと同じタイプの治療薬である3CLプロテアーゼ阻害薬は、塩野義製薬も開発を進めており、早期の承認が期待されている。

    3つ目が「重症化率(毒性)の低下」である。

    「今後も変異株が登場する可能性はありますが、それはオミクロン株よりも重症化率(毒性)が低い株になると考えられています。
    毒性の弱い変異株を持った人が無症状や軽症で出歩くことで、他人との接触機会が増え、ウイルスは弱毒化したものに入れ代わっていく。
    つまり、新しい変異株は普通の風邪により近いものになると考えられるのです」
    https://www.news-postseven.com/archives/20220219_1727592.html?DETAIL#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

    アメリカで開催されたゴルフ大会の様子。マスクをしている人はいない

    (出典 www.news-postseven.com)


    【✡️コロナ 「遅くとも6月末にはほとんどの国民が3回目ワクチン接種を終了する。7月にはマスク撤廃が可能」】の続きを読む



    (出典 i.ytimg.com)


    ファイザーとモデルナ どっちがいい❗

    1 記憶たどり。 ★ :2022/01/28(金) 06:11:49.21

    https://news.yahoo.co.jp/articles/199d0a61e1cb865f6620acb8f46afb4901aabd4d

    岸田文雄首相は26日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種にモデルナ社製の活用を
    国民に呼び掛けるビデオメッセージを、ツイッターの首相官邸アカウントに投稿した。

    首相は「モデルナ社のワクチンなら長時間待たずに打てるところも多くある。
    ワクチンの種類よりもスピードを優先していただくようお願いする」と訴えた。

    1、2回目と異なるワクチンを打つ「交互接種」への不安から3回目もファイザー社製を希望する人が多く、
    接種が進まない原因との指摘がある。首相は「交互接種の安全性、効果は英国の研究でも確認されている」と強調。
    自身も「1、2回目はファイザー社を打ったが、3回目はモデルナ社を打つ」とアピールした。 


    首相官邸
    @kantei
    https://twitter.com/kantei/status/1486293297727299585?cxt=HHwWgoCjsaX4r6ApAAAA

    オミクロン株の感染力は強力です。感染拡大が続く中、最も効果的な予防方法はワクチンの3回目接種です。
    国民の皆様におかれては、接種券が届きましたら、御自身のため、御家族のため、ワクチンの種類よりも、
    スピードを優先して、3回目接種を受けて頂きますようお願いします。

    前スレ
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1643294226/
    1が建った時刻:2022/01/27(木) 09:34:33.52
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【✡️コロナ 岸田首相、3回目接種にモデルナ推奨のビデオメッセージ。「モデルナなら長時間待たずに打てる。種類よりスピード優先で」】の続きを読む

    このページのトップヘ