クイックスポーツNEWS

クイックスポーツNEWSは、ニュース及びゴルフ、野球等の各種スポーツや政治、経済、芸能など今話題になっている事に関する情報の5ch・2hhやTwitterの声をまとめて紹介しています。
お気に入りの記事を探してみてください。

    タグ:岸田政権


    第一位は誰?

    1 ぐれ ★ :2023/11/28(火) 03:17:27.14 ID:Ovin4zod9
    ※11/27(月) 6:01配信
    SmartFLASH

     岸田内閣の支持率下落が止まらない。11月の世論調査では、朝日新聞25%、読売新聞24%、毎日新聞21%、NHK29%で、いずれも内閣発足以来、最低を記録した。

     まさに「混迷」といった状況だが、では、こんなときに「あの人にもう一度首相を」と世の人々が思うのは誰なのだろうか。

     本誌は独自のアンケート調査を実施。「いま、もう一度総理大臣になってほしいのは誰?」を、全国の30代から50代の男女500人に聞いた。対象としたのは、最近50年のおもな元首相7人(故人含む)だ。

     では、「もう一度総理をやって欲しい」上位4人から見ていこう。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/02ad5f64dd96b8e7f524d92b0903547665ee63f1
    ※前スレ
    【アンケート】迷走する岸田政権…「今こそもう一度やってほしい総理大臣」は? 3位・安倍晋三、2位・田中角栄、圧倒的1位は? [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701088768/

    ★ 2023/11/27(月) 21:39:28.48

    【【政治】 迷走する岸田政権…「今こそもう一度やってほしい総理大臣」は? 3位・安倍晋三、2位・田中角栄、圧倒的1位は?】の続きを読む


    岸田政権の「サラリーマン増税」による影響は底なしのようです。奨学金や遺族年金、失業手当などの給付も見直されるとのことで、多くの人々が不安を抱えています。アベノミクスの成功を後退させるような政策は避けるべきであり、よりよい社会保障制度の構築に注力すべきです。

    1 ぐれ ★ :2023/07/20(木) 23:23:33.79 ID:75MfTizU9
    ※7/19(水) 17:00配信
    夕刊フジ

    ■大反響第3弾

    岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、生活に直結する項目は他にもある。専門家は今回の答申で透けて見える「増税・負担増」路線について、「アベノミクス以前に逆戻りする」と警鐘を鳴らす。

    6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。

    夕刊フジの公式サイトzakzakには、《税の限りを尽くす》《盗りやすいところから盗るの典型》などの多くのコメントも寄せられた。日本維新の会の馬場伸幸共同代表も14日、ツイッターで記事をリツイートし、《「無限増税」内閣にカツを入れましょう!!》と投稿した。

    ■地震保険料控除・EVも課税強化

    控除についてはほかにも、地震保険料控除について、「検討を加えることが必要」と指摘。さらには電気自動車(EV)や燃料電池車についても課税強化を提言した。EVは揮発油税や軽油引取税などの燃料課税がなく、税収減となるため、課税強化は「一定の合理性がある」と強調している。

    答申では「非課税所得」についても、「他の所得との公平性や中立性の観点から妥当であるかについて、政策的配慮の必要性も踏まえつつ注意深く検討する必要がある」としている。

    参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/484eb90de4d58a96e93bfadccc706833ceff9658
    ※前スレ
    【岸田政権】「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘 ★5 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689850919/

    ★ 2023/07/20(木) 08:01:10.66




    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:30.61 ID:cUoa9r9H0
    >>1
    ぐれ★ちゃん乙!

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:38.30 ID:dh05WuzL0
    >>1
    >>2
    衆院選前の*「立憲は140議席!wいや150議席だ!ww」

    衆院選後の*「・・・96議席??・・・辻元落選??」

    参院選前の*(顔面ブルージャパン)「・・・参院選もボロ負けじゃね??」

    参院選後の*(顔面ブルージャパン)「・・・あばばば・・・やっぱりボロ負け・・・ばばば!!!」

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:57.33 ID:dh05WuzL0
    >>1
    >>2
    立民幹事長の演説に聴衆2人だけ

    【朝日新聞】1人区で4勝28敗、なぜ野党は勝てないのか 立民幹事長の演説に聴衆2人だけ「これが現状」 ★2
    https: //asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657889935/

    2 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:24:17.19 ID:pLstb7vv0
    やっぱり自民党は日本人を皆*にするつもりなんだね

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:06.32 ID:7x/f5ZK+0
    >>2
    流石にリーガルアウトじゃね

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:24:52.05 ID:sYnzwS9O0
    参政党の書き込みすると必ずカルトだとかや壺だとかのリプが来るのはなんで

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:25:51.30 ID:0WsopyUD0
    >>3
    まだあいつらにやらせたほうがマシなのかもしれんってレベルで今はひどい

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:40.72 ID:sYnzwS9O0
    >>11

    山本太郎でも良いよこの状態なら
    一応言ってることは正論王道多いし

    34 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:29:10.55 ID:ngM/Io/S0
    >>24
    いいと思う
    真面目だし

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:31:13.22 ID:sYnzwS9O0
    >>34

    真面目に正論ぶつけまくるヤツが必要だよね
    どう考えてもおかしいことが多すぎる

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:29:37.72 ID:QcSitmg90
    >>24
    政治家は
    言葉でウソを
    つく職業
    実績だけが
    語る真実

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:26:56.65 ID:XHjJHtfm0
    >>3
    事実だから
    そもそもトップの神谷氏が「うちは反セクト法はやりません」「カルト批判はしません」って言ってるんだからバックがカルトなの確定だし
    だからあそこは流石に論外
    そもそも今の日本の政治はカルトと新宗教、新興宗教のせいで滅茶苦茶にされているのも国がおかしくなってる元凶の一つだから

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:27:30.59 ID:hW3ve5900
    >>3
    自民工作員の扇動
    こんなのに騙されたら駄目
    野党は決して駄目ではない

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:28:58.81 ID:I+OjvWKz0
    >>3
    別働隊だからな

    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:31:47.76 ID:lzEdS4Od0
    >>3
    参政党の神谷は
    旧統一教会の機関紙であるワシントンタイムズで
    記事を書いてたらしい

    (出典 i.imgur.com)

    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:25:31.98 ID:bNB/a6hs0
    自分たちは逃げ切って、あとは日本のたたき売りしてどうとでもなれ
    って感じだよな

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:29:37.58 ID:7Qu9dk9Y0
    >>7
    こんなに税金集めるとかなんなんだろな何が起きるんか

    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:25:35.32 ID:9bWjAsFq0
    アホ「でも消去法で自民党」

    12 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:26:03.13 ID:ZLp1VPrF0
    >>8
    ないない

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:29:05.26 ID:eRkIYfUo0
    腐敗しまくってる壺を掃除できるから共産党もあり
    てかそうしないと中抜き止まらんやん

    42 ウィズコロナの名無しさん :2023/07/20(木) 23:30:49.38 ID:XHjJHtfm0
    >>32
    共産は共産でキリスト教婦人矯風会やら天理教やらカルトの親鸞会やら変なのがついてる
    特にキリスト教婦人矯風会は政策を通じて日本をキリスト教国に改造しようとしてるヤバい団体だよ
    なので共産は論外




    『韓国に騙され ホワイト国復帰』についてTwitterの反応


    親韓・親中 岸田さん しっかりして欲しい

    【【外交】 岸田政権 韓国に騙されホワイト国復帰か!】の続きを読む


    菅政権のほうが良かった…「焦点は辞任がどれだけ早まるか」岸田首相に失望する人が増え続ける根本原因 | ニコニコニュース


    岸田政権 人気がないですね!

    閣僚3人の辞任が続き、岸田政権の支持率低下が止まらない。ジャーナリストの鮫島浩さんは「このままでは内閣が持たない、という声が自民党から出始めた。岸田首相は来年5月の広島サミットを悲願としているが、それまでもたないのではないか」という――。

    ■長期政権になるはずだった岸田政権の誤算

    政界の一寸先は闇だ。岸田政権は昨秋の衆院選、今夏の参院選に相次いで圧勝したばかりである。今世紀に入り、衆参選挙を勝ち抜いた首相は小泉純一郎安倍晋三、そして岸田文雄の3氏しかいない。

    小泉・安倍両政権は2度目の衆院選に圧勝して盤石の体制を築いた。岸田政権もどこかで衆院解散を断行して勝ち抜けば長期政権に突入するはずである。

    ところが、現下の岸田政権にそのような気配はみじんもない。

    統一教会問題と物価高が直撃して内閣支持率は続落し3割前後をさまよう。たった1カ月足らずのうちに山際大志郎経済再生相(麻生派)、葉梨康弘法相(岸田派)、寺田稔総務相(岸田派)が失言や政治資金問題で相次いで辞任に追い込まれ、いまや瀕死の状態だ。急坂を転がり落ちるとはこのような状況をたとえて言うのだろう。

    寺田氏の後任に起用された松本剛明総務相(麻生派)にも政治資金問題がいきなり浮上。マスコミ各社は新閣僚のスキャンダルを物色するモードに入った。野党ばかりか与党からも「この内閣はもう持たない」と見限る声が噴き出す。

    岸田首相は政権基盤を立て直すため、年末年始に内閣改造・自民党役員人事を行う検討を始めたと報じられているが、いつまで持つかわからない泥船内閣にいまさら好んで乗り込む間抜けな政治家はそう多くない。

    ましてそこはスキャンダル探しが渦巻くレッドゾーンだ。ひとたび疑惑を追及されたら岸田首相は守ってくれない。さらし者にされて捨てられる。山際氏、葉梨氏、そして寺田氏のように。

    ■もはや自民党内から見放されている

    寺田氏に代わって総務相に就任した松本氏は民主党政権で外相を務め、自民党に転身して初めての入閣である。

    彼が新大臣として臨んだ参院本会議の閣僚席でいきなりウトウトと居眠りする姿をマスコミに激写されたのをみて、久々の大臣就任で意気軒昂としているどころか、自民党における身元引受人である派閥の親分・麻生太郎副総裁に命じられて渋々引き受けたのではないかと私は推察した。

    岸田首相が年末年始に内閣改造・党役員人事を断行しても、そこに寄り集まるのは「ワケアリ政治家」ばかりであろう。岸田首相はもはや自民党内から見放されている。

    落ち目の首相が無理やり行う内閣改造・党役員人事ほど与党内の離反を加速させ、死期を早めるものはない。いまさら泥船に乗り込んで岸田首相と心中する「他人思いの盟友」など魑魅魍魎が跋扈する永田町には存在しない。岸田政権最大の後見人である麻生氏でさえ、いつ逃げ出すのかわからない世界だ。

    内閣改造に着手しても次々に入閣を拒まれてやり切れないかもしれない――岸田首相がそこまで急坂を転がり落ちたのはなぜか。7月の参院選以降の4カ月間を駆け足で振り返ってみよう。

    ■参院選で圧勝、そして暗転が始まった

    2022年夏の参院選は岸田政権が圧勝したことよりも、日本政界に10年にわたって君臨した安倍晋三元首相が凶弾に倒れた選挙として日本政治史に刻まれるだろう。

    安倍氏が率いた最大派閥・清和会安倍派)は、萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相、松野博一官房長官、高木毅国会対策委員長、世耕弘成参院幹事長らによる熾烈な後継争いに突入。老舗派閥・宏池会岸田派)にとって千載一遇の好機が訪れた。

    岸田政権は宏池会を源流とする第3派閥・麻生派と第4派閥・岸田派に加え、麻生氏の後押しで派閥会長になった茂木敏充幹事長が率いる第2派閥・茂木派が主流派を形成している。

    これに対して非主流派の中核を占めるのは、岸田首相や麻生氏らが首相の座から引きずり下ろした菅義偉氏(無派閥)と、その菅政権で幹事長を務めた二階俊博氏の二階派だ。8月の内閣改造では菅氏を副総理として閣内に引き込む案が浮上し、菅氏も前向きな姿勢をにじませていたものの、岸田首相と麻生氏はこの案を一蹴して菅氏を無役で干し上げた。

    この時点で岸田政権にはまだ余裕があったのだ。

    ■岸田政権と立憲の急接近

    菅氏はここから「主人」を失った清和会への急接近を始める。菅氏は安倍最側近だった萩生田氏と親密な関係を築いてきた。安倍氏の国葬では友人代表として追悼の辞を述べて称賛された。

    葬儀委員長を務めた岸田首相の追悼がまったく関心を呼ばなかったのに対し、菅氏は大きく株を上げ、SNSでは「岸田政権より菅政権のほうが良かった」という声まで上がり始めた。

    菅-二階ラインは、岸田-麻生ラインが疎遠な公明党とも強いパイプがある。菅氏が主導して清和会二階派公明党による岸田包囲網が築かれるとまずい。そこで岸田首相が選んだ道は、同じく支持率低迷にあえぐ野党第一党・立憲民主党への接近だった。

    臨時国会最大の焦点である旧統一教会被害者救済について、この問題が直撃した清和会創価学会への波及を恐れる公明党は及び腰だ。岸田首相は立憲と維新を引き込み、自公立維4党の実務者協議の場を設置して清和会公明党に圧力をかけた。

    宏池会と立憲の連携を強化し、清和会公明党を抑え込むという対立構図が生まれたのだ。立憲最高顧問の野田佳彦元首相が安倍国葬に参列し、安倍追悼の国会演説を担ったのは、岸田政権と立憲の急接近を象徴する出来事だった。

    ■高まる安倍派と公明党の警戒感

    これに便乗したのが、消費税増税を目論む財務省である。

    民主党政権末期の2012年財務省は当時の野田首相と自民党宏池会の流れを汲む谷垣禎一総裁と橋渡しし、消費税率を引き上げる自公民3党合意を実現させた。消費税増税は与野党合意で進めないと難しい。岸田首相と立憲の急接近によって、3党合意を再現する好機が巡ってきたのである。

    財務省は安倍・菅政権で冷遇された。副総理兼財務相を9年近く務めた麻生氏の踏ん張りで3党合意で決まっていた二度の消費税増税を右往左往しつつ何とか実現させたものの、政権内部では安倍氏が重用した警察庁経産省に常に押され気味だった。

    池田勇人大平正芳宮澤喜一ら大蔵省(現財務省)OBの首相を輩出してきた宏池会の岸田政権が誕生し、財務省は久々に復権したのである。この好機を逃す手はない。清和会を壊滅させることを狙って宏池会財務省の一部からは立憲との大連立構想まで浮上し、野田元首相を首班に担ぐ案までささやかれ始めた。

    清和会公明党はますます警戒感を募らせたのである。

    ■自民党幹部すら岸田首相に反旗を翻す

    岸田首相が清和会公明党に対抗するためには立憲の協力が欠かせない。降って湧いた政治状況に、立憲は勢いづいた。被害者救済法案への協力の条件として問題閣僚の辞任を次々に要求し始めたのである。「提案型野党」が不評で参院選に惨敗した立憲にとって、「大臣の首」を取ることは格好の支持回復策だった。

    岸田首相は立憲の要求を呑むしかなかった。立憲と決別すれば、与党内限定の権力闘争では清和会公明党に太刀打ちできない。立憲は岸田首相の足元をみて、ますます辞任要求を強めていった。

    この政治状況をみて、清和会公明党も岸田首相に追い打ちをかけた。山際氏は麻生派、葉梨氏と寺田氏は岸田派、政治資金問題で次の標的になりつつある秋葉賢也復興相は茂木派。いずれも主流派だ。

    しかも麻生派の松本総務相ばかりか、岸田首相本人まで政治資金問題の疑惑が報道され始めた。旧統一教会問題から目を逸らすためにも、政治資金問題がクローズアップされるのは悪くはない。かくして自民党内からも閣僚更迭論が噴出し始めたのである。

    最初に反旗を翻したのは萩生田政調会長だった。物価高対策として臨時国会に提出する大型補正予算について、岸田官邸と財務省が想定していた25兆円規模では物足りないとして29兆円規模に増額させた。

    財政規律を重視する「岸田官邸-財務省-立憲」の緊縮財政派に対し、国債発行を厭わない積極財政派がひしめく清和会の声をすくい上げたのである。

    ■辞任ドミノで四面楚歌に

    高木国対委員長は立憲の安住淳国対委員長の会談要請を拒否するばかりか、閣僚辞任ごとに本会議場での謝罪と説明を求める立憲の要求をすんなり受け入れ、岸田首相をさらし者にした。露骨なサボタージュだ。内閣の要として危機管理を担う立場にある松野官房長官も岸田首相を守るそぶりを見せず、いまや半身である。

    離反者は清和会にとどまらない。茂木幹事長も岸田首相から距離を置き始めた。茂木氏は麻生氏を後ろ盾に岸田政権を受け継ぐ後継首相の座を狙っている。ところが宏池会-立憲の連携が進んで大連立構想まで浮上すると、茂木氏が担がれる芽はしぼんでいく。

    茂木氏は被害者救済法案をめぐり自公立維4党協議をわきにやり、立憲と犬猿の仲である国民民主党を新たに誘い込んで自公国3党協議の場を新設。さらには共産党にも声をかけ、自公立維国共6党の幹事長・書記局長会談まで開催した。立憲の発言力を薄めて自公が主導権を取り戻す狙いは明白だ。

    岸田首相は急接近した立憲から攻め立てられ、清和会公明党ばかりか自民党執行部まで離反し、挟み撃ちにあっている。衆参で圧倒的多数を握りながら3閣僚が立て続けに辞任に追い込まれたのは、岸田首相が四面楚歌になっているからだ。

    ■首脳外交で挽回するはずが…

    岸田首相は外交舞台が大好きだ。経済政策は財務省丸投げし、本人は首脳外交にしか興味がないと言われる。葉梨法相をドタバタで更迭して妻同伴で東南アジアへ飛び立った時は、ここまで岸田包囲網が広がっているとは思いもしなかったのではないか。

    今年10月の就任1年を機に長男を首相秘書官に起用しSNS発信を担当させたことは「縁故人事」として批判を浴びた。その長男が仕切るツイッターインスタグラムには岸田首相が外遊を満喫している様子が次々に紹介されている。

    その岸田首相が何よりもこだわるのは来年5月の地元・広島で開催するG7サミットだ。地元での晴れ舞台で支持率を回復させ、その勢いで衆院解散を断行し長期政権につなげる――当初の目論見は今や絵空事になってしまった。

    せめて広島サミットまでは首相の座に踏みとどまりたい。そのためには立憲との連携を断念し、自民党公明党と融和して挙党体制を構築するしかない。非主流派のドンである菅氏を閣内に取り込めれば政権を立て直せる――そこで再び浮上したのが菅氏を副総理に起用する案だった。

    岸田首相は自民重鎮から寺田総務相の後任に菅氏を副総理兼任で起用するように助言されて検討したものの、菅氏は入閣を拒否するという情報を得て断念。さらには菅内閣で官房副長官を務めた最側近の坂井学氏の総務相起用も検討したが、これも見送った――という神奈川新聞の記事は真実に近いと私はみている。

    ■岸田政権に残された余命

    岸田首相が寺田氏更迭を発表する際、官邸記者団への取材と、衆院本会議の壇上で相次いで「テラダ」を「タケダ」と言い間違えたことが波紋を呼んだ。後任人事として実は武田良太元総務相の起用を検討したのではないかという憶測を招いたのである。

    武田氏は非主流派の二階派幹部で、麻生氏とは地元・福岡で犬猿の仲として知られる。その武田氏を取り込んでまで挙党体制を回復しようとしたが、踏み切れなかったという観測だ。

    毎日新聞は岸田首相が年末年始に内閣改造を検討していると報じた。この狙いは秋葉氏ら疑惑閣僚を差し替えることに加え、離反しつつある党執行部も入れ替えて体制を引き締めることにある。さらには菅氏の副総理起用もあきらめていないのかもしれない。

    しかし冒頭に述べたように、落ち目の首相が行う内閣改造・党役員人事はかえって内閣の余命を短くする。人事に着手しながら有力政治家に相次いで入閣を拒否されれば、政権は立ち往生し、そのまま内閣総辞職に追い込まれかねない。

    ■ささやかれる「サミット花道論」と「ヤケクソ解散」

    自民党閣僚経験者は「岸田首相が来年5月の広島サミットにこだわるほど足元をみられ『サミット花道論』が出てくる。そうなると政局は加速し『新年度予算が成立する3月まで』という声が出てくる。このピンチを切り抜けるにはもはや衆院解散しかないのだが……」と漏らす。ちまたでささやかれる「ヤケクソ解散」だ。

    内閣改造は首相の求心力を弱め、衆院解散は求心力を高めると言われる。しかしそれは衆院選に勝ってこそだ。いくら野党が弱いとはいえ、内閣支持率が続落して旧統一教会問題への世論の怒りが収まらない今のタイミングで衆院解散に踏み切ることができるだろうか。

    閣僚3人を更迭するのも優柔不断で右往左往した姿をみると、自民党議員が猛反対するなかで一瞬にして衆院議員全員の首を切る「ヤケクソ解散」に踏み切る胆力と狂気を岸田首相が持ち合わせていると私には思えない。この首相はどこまでも凡庸なのだ。

    そうなると岸田首相がこれからたどるのは、立憲とも決別し切れず、自民党内の顔色をうかがいながら恐る恐る内閣改造の時期を探り、結局は双方から挟み撃ちにあい続け、ますます衰弱していくという道ではないか。

    悲願の広島サミットにたどり着けず、それを目前に新年度予算を成立させた来春の節目に息絶えるという惨めな末路を私は予想している。それを裏切り「ヤケクソ解散」を断行する勇姿を見てみたいものだ。

    ----------

    鮫島 浩(さめじま・ひろし
    ジャーナリスト
    1994年京都大学を卒業し朝日新聞に入社。政治記者として菅直人竹中平蔵、古賀誠、与謝野馨町村信孝らを担当。政治部や特別報道部でデスクを歴任。数多くの調査報道を指揮し、福島原発の「手抜き除染」報道で新聞協会賞受賞。2021年5月に49歳で新聞社を退社し、ウェブメディアSAMEJIMA TIMES』創刊。2022年5月、福島原発事故「吉田調書報道」取り消し事件で巨大新聞社中枢が崩壊する過程を克明に描いた『朝日新聞政治部』(講談社)を上梓。YouTubeで政治解説も配信している。

    ----------

    記者団の取材を終え、認証式のため皇居に向かう岸田文雄首相=2022年11月21日、首相官邸 - 写真=時事通信フォト


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【【内閣】 菅政権のほうが良かった…「焦点は辞任がどれだけ早まるか」岸田首相に失望する人が増え続ける根本原因】の続きを読む


    『岸田政権 日韓首脳会談』についてTwitterの反応


    「日本の呼応」で難航 徴用工問題、世論うかがう韓国
    …が初めて包括的な共同声明を採択した意味は格別だ」と成果を強調。ただ、日韓首脳会談の内容には触れなかった。9月の国連総会の際、日韓首脳の協議を「懇談」と…
    (出典:時事通信)


    岸田さん 何してるのですか
    安倍さんはずーと拒否してましたよね

    【【外交】 岸田政権 日韓首脳会談をする 安倍さんは拒否していた 韓国はごねれば日本は折れると思っている!】の続きを読む


    岸田政権 国民いじめどこまでするの 早く退陣して欲しい!

    1 ぐれ ★ :2022/11/10(木) 20:52:10.10ID:tRVPDj1f9
    ※11/10(木) 6:03配信
    女性自身

    10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。

    しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。

    「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」

    そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。

    本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。

    「岸田さんは財務省寄りの人間。財務省としても岸田さんが首相のうちに、なにがなんでも増税の道筋を付けておきたいともくろんでいます。なかでも、増税の一丁目一番地は消費税。自民党と癒着した業界の反発を受ける法人税増税などに比べ、消費税の増税は庶民さえ犠牲にすればよく、かつ大きな税収を見込めるんです」

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643

    【【税金】 消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!】の続きを読む

    このページのトップヘ