クイックニュース

クイックニュースは、テレビやネットで話題になっている芸能、スポーツなどのニュースを紹介します                   

    タグ:岸田首相


    岸田首相の自民党総裁選不出馬表明…「重い決断」「自民政治の限界」県選出国会議員の評価と批判
     岸田文雄首相が14日、9月の自民党総裁選への不出馬を表明した。鹿児島県関係の国会議員にも衝撃が広がる中、党派閥の裏金事件で政治不信が強まる現状を踏…
    (出典:南日本新聞)


    岸田首相が最終的に自らの道を選んだことには、良かったと思います。今後の政治の展開に期待したいです。

    1 少考さん ★ :2024/08/14(水) 18:03:29.56 ID:YEqeIcqm9
    岸田首相「最後は自分で決めた」自民党総裁選不出馬を電撃表明 - 社会 : 日刊スポーツ
    https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202408140000417_m.html

    2024年8月14日12時27分

    岸田文雄首相は14日、首相官邸で記者会見し、9月の自民党総裁選に出馬しないことを電撃表明した。

    質疑応答で、不出馬についてだれかに相談したのか問われた首相は「いろいろな方に考えをお伺いしたが、最後は自分で決定するのは当然のこと。私自身が決定した」と強調した。

    (略)

    ※全文はソースで。


    ※関連スレ
    【岸田首相】 自民党総裁選挙に立候補しない意向 首相退任へ★2 [PARADISE★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723603677/

    【岸田首相】自民総裁選に不出馬表明 各界・各地の受け止めは ★2 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723610458/ 

    岸田首相「新総裁、真のドリームチームに」 裏金事件にも「けじめ」 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723607829/

    岸田首相不出馬、米紙も速報 「党内圧力に屈した」 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723608740/


    ※前スレ (★1 2024/08/14(水) 12:59:59.14)
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723607999/

    【【政治】 岸田首相「最後は自分で決めた」自民党総裁選不出馬を電撃表明】の続きを読む


    電気代が暴騰し、補助金も切れて物価も上昇しているのに、どうして政府は何も対策を打たないのだろう?恩着せ減税だけでは国民の生活は苦しいままだ!

    1 モフモフちゃん ★ :2024/05/25(土) 11:40:36.86 ID:2P/Oh+JN9
    岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、再エネ賦課金放置 物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごま*狙いか
    夕刊フジ5/24(金) 17:00配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb6a9c05f754d24623114e665799b35f6adaacf

    梅雨入り前に、国民の怒りが爆発しそうだ。6月使用分(7月請求)の家庭向け電気料金が大幅に値上がりする。前年同月と比べ、関西電力で46・4%、東京電力で20・9%も上昇するのだ。価格を抑える政府の補助金が廃止されるうえ、電気料金に上乗せする再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)が4月に引き上げられたことも影響した。長期金利も11年ぶりの高水準となり、住宅ローンの固定金利が引き上げられる恐れもある。国民生活は厳しさを増しそうだが、岸田文雄首相は「国民は減税効果を実感できる」と、6月からの定額減税額の給与明細への記載を義務付けた。物価上昇に苦しむ国民を、「恩着せ減税」でごま*狙いか。

    「国民が将来への不安から、ますますお金を使わなくなることが懸念される」「岸田政権に対する国民の『不信』は『絶望』に変わっていくのではないか」

    経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう語った。詳しい解説は後述するとして、電気代の大幅増には驚くばかりだ。

    6月使用分の家庭向け電気料金の値上がり率は前年同月と比べて、関西電力が46・4%、九州が43・8%、中部が25・1%、東京が20・9%、四国が20・1%、沖縄が19・4%、東北と北陸が17・5%、北海道が17・2%、中国が14・4%となる。

    これに伴い、同月使用分の標準家庭の料金見通しは、沖縄が9663円(前月比616円増)と最も高く、最も安いのは九州の7551円(同450円増)となる。

    政府は2023年1月から、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う物価高への対策として、電気・ガス代の補助を始めたが、液化天然ガス(LNG)や石炭の輸入価格がウクライナ危機前と同水準に落ち着いたことを理由に補助の廃止を決めた。

    補助金の廃止に加え、値上がりの要因となるのが、太陽光や風力発電など「再生可能エネルギー」普及のため電気料金に上乗せされている「賦課金」の上昇だ。再エネ賦課金の24年度の単価は、1キロワット時当たり3・49円で、前年度比2・09円増と大幅にアップした。この影響で、標準家庭(使用量400キロワット時)の電気料金は4月から月額836円も上昇した。何と年1万円程度の負担増となる。

    再エネ賦課金は右肩上がりで増えてきたが、太陽光発電に用いるパネルは中国が大きなシェアを持ち、素材(多結晶シリコン)の半分はウイグル人への人権侵害が問題視される新彊ウイグル自治区で生産されている。

    ※以下略、続きはソースにて御覧ください。

    【【物価】 岸田首相の〝無策〟に怒り 電気代暴騰、補助金切れ、物価上昇に苦しむ国民を「恩着せ減税」でごまかす狙いか】の続きを読む


    経済の明るい兆しが見えてきたと言われても、実感が湧かない人も多いのではないでしょうか。

    1 Hitzeschleier ★ :2024/04/28(日) 00:21:45.04 ID:FTgHpMtQ9

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5b7bef841707e2af06c1b7b1e51a6bd298936f78

     岸田文雄首相(66)が27日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。28日投開票の衆院補欠選挙、島根1区で自民党候補の応援を呼び掛けたが、3時間足らずで4000件を超える否定的なコメントが殺到する大荒れの事態となった。

     岸田首相はこの日、衆院3補選で唯一の与野党対決となった島根1区入り。松江市で街頭演説を行い、「私たちは覚悟を決めて党を変えていかなければならない」と述べた。

     午後6時22分には自身のXを更新し、街頭演説の写真を投稿。「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました。大企業だけではなく中小企業、そして地方、農林水産業、介護、福祉、建設等様々な分野で幅広く賃上げを広げていかなければならない」とつづった後、自民候補をアピールした。

     物価上昇や歴史的円安、庶民の苦境がまるで見えないかのようなこの投稿に、怒りのリプライが続々。「ズレてるなあ」「30年間も何をしてたんですか?」「明るい兆しところかお先真っ暗」「明るい兆し?どこだ?」「こんなに円安なのに明るいの?」「実質賃金が下がる一方です」「円安で国民の貯金は毎日価値が減っています。どうするんですか?」「明るい兆しは上級国民だけですよね?」「世の中は明るい兆しどころか日に日に地獄なんだが?」など、投稿から3時間足らずで4000件(27日午後9時15分現在)ものコメントが届いている。

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714227354/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

    【【経済】 岸田首相「いま日本においては30年ぶりに経済の明るい兆しが出てきました」】の続きを読む


    岸田さん 被災者に20万円渡して満足ですか? しかも、貸付け?
    この前も10万円給付とか言ってませんでしたか?

    【【地震】 岸田首相、被災者に"最大20万円貸します"であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」】の続きを読む


    岸田首相の無責任さには憤りを感じる。支持率が低いのは当然の結果であり、一刻も早く辞職して清廉な新しい首相を選ぶべきだと思う。岸田首相がこのまま留まり続けると、国の信頼はますます失墜するのは明白だ。国民の切なる願いに応えるべきだ。

    1 ぐれ ★ :2023/12/16(土) 04:11:32.49 ID:6/HUoEMo9
    ※12/15(金) 6:06配信
    女性自身

    岸田内閣の支持率下落が止まらないーー。

    時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新。ついに初めて1割台に落ち込んだ。

    「時事通信の支持率は低めに出ると言われていますが、それでも支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前の09年の麻生内閣以来です。

    過去に支持率10%を下回った内閣は、消費税を導入した竹下登内閣と、水産高校の練習船が沈没した“えひめ丸事故”の報告を受けたのにゴルフを続けたとの報道を発端に、過去の度重なる失言も相まり支持率を急激に落とした森喜朗内閣のみ。あと1つでも何か起きれば、岸田内閣も1桁台が見えてくるかもしれません」(政治部記者)

    立憲民主党の泉健太代表は13日、衆院本会議での内閣不信任決議案の趣旨弁明に立ち、岸田首相に「一刻も早く内閣総辞職を求める。それをしないなら、衆院を解散し、国民に信を問うていただきたい」と総辞職を求めた。

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題では、岸田総理は14日、安倍派の大臣4人を事実上更迭、安倍派幹部の萩生田光一政調会長も政調会長の辞表を提出した。

    22年秋にも、後援会の政治資金収支報告書への不適切な記載などが表面化した寺田稔総務相、旧統一教会との関係が問われた山際大志郎前経済再生相、法相の職務を不適切に発言した葉梨康弘前法相が辞任。1カ月で3人の閣僚が事実上更迭される事態となるなど、岸田内閣の“辞任ドミノ”は一度ではない。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b487fa9a52a25eed9bda37edb727fb194881c9e
    ※前スレ
    【岸田首相】「どんだけ面の皮厚い」 支持率17%でも辞職の気配ナシで「歴史に汚名を残す」と国民ブチギレ [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702654170/

    ★ 2023/12/16(土) 00:29:30.50




    48 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:29:31.85 ID:oyV4sgik0
    >>1
    支持率1桁になっても総理やってそうだね

    3 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:13:24.07 ID:YrCzQFJQ0
    支持率が下がったら辞職するなんてルールは無いからな

    6 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:14:00.34 ID:1/fWJPII0
    >>3
    ん?民主主義だからあるぞ?

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:15:12.98 ID:JxVrlEMx0
    >>6
    ないよ、民主主義
    喜一の時に亡くなったみたい

    4 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:13:31.18 ID:Iydv0Bto0
    大半の国民は岸田の味方だよ

    18 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:18:37.95 ID:tmWmvERa0
    >>4
    批判してるやつは愚民か壺カルトだと思う

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:18:48.32 ID:T81ZCDRz0
    岸田って菅さんみたいに携帯料金安くするとか国民が喜ぶこと一つもやってないよな

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:19:58.95 ID:jaE6h/RI0
    >>19
    ガスや電気やガソリンの価格を抑えているじゃないですか。
    ビールも秋に減税になりましたよ。

    28 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:21:17.45 ID:Iqvnyd7M0
    >>21
    エネルギー商社過去最高益で
    電力会社大手も過去最高益で
    中抜きしまくり

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:22:30.69 ID:jaE6h/RI0
    >>28
    では商社と電力会社の株を買いましょうかね。

    39 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:25:03.96 ID:T81ZCDRz0
    >>21
    ガソリンは補助とか利権確保のためにやってるだけ
    マジで国民思いなら減税やってる
    ビールなんて恩恵受けられるの極一部

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:18:56.84 ID:oT0dDEu70
    こいつを命懸けで守った漁師は今何思う

    30 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/16(土) 04:21:33.95 ID:JxVrlEMx0
    >>20
    漁師「首とったどー!」



    このページのトップヘ