クイックスポーツNEWS

クイックスポーツNEWSは、ニュース及びゴルフ、野球等の各種スポーツや政治、経済、芸能など今話題になっている事に関する情報の5ch・2hhやTwitterの声をまとめて紹介しています。
お気に入りの記事を探してみてください。

撤退



(出典 i.ytimg.com)


ウクライナ 戦略的撤退でしょう
ロシア軍の損耗が激しいみたいですね!

1 どどん ★ :2022/06/25(土) 00:24:55.28
(CNN) ウクライナ東部ルハンスク州の軍政トップ、セルヒ・ハイダイ氏は24日、同州の要衝セベロドネツクから軍を撤退せざるを得ないとの見通しを示した。ロシアが同市のインフラの大半を破壊したと批判している。

ハイダイ氏はテレビ演説で、「残念ながら我々は(セベロドネツクから)軍を撤退せざるを得ないだろう。数カ月に及ぶ戦闘で破壊された陣地にとどまる意味はない。防御施設のない場所での死者が日々増えている可能性があるからだ」と述べた。

「現地の守備隊はすでに、退却して新たな陣地に向かうよう命令を受けた。そこから戦闘を完全に遂行する」としている。

ハイダイ氏はまた、ロシア軍から数カ月にわたり絶え間ない砲撃を受け、セベロドネツクの状況は維持不可能になっているとも指摘した。

「市のインフラはすべて破壊された」「民家の9割あまりが攻撃を受け、約8割は激しく損壊している。修復はもはや不可能で、解体するしかない」(ハイダイ氏)

ロシアはいま隣接するリシチャンスクを攻撃目標にしており、同市の南に約30キロ離れたゾロテやトシキウカから攻撃を実施しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc6843e7f98a3ba1d80d63f16fad1289c9e81bc9

前スレ
【速報】ウクライナ軍、セベロドネツクから撤退 ★5 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656075487/

【【戦争】 ウクライナ軍、セベロドネツクから撤退】の続きを読む


『ロシア軍 再編困難』についてTwitterの反応


キーウを撤退したロシア軍は、すぐにはウクライナ東部には行けないということですか?

【【戦争】撤退したロシア軍 再編困難か!】の続きを読む


『ロシア軍 チェルノブイリ撤退』についてTwitterの反応


<ウクライナ情勢まとめ>チェルノブイリ原発から一部撤退(4月1日)
…するとした北部チェルニヒウ周辺で戦闘が続いている。【関連記事】露、チェルノブイリ撤退 東部攻勢へ再配置か  ◇ロシア産ガスは「ルーブル払いで」  ロシ…
(出典:毎日新聞)


ロシア軍 何をやってるの!

【【戦争】ロシア軍 チェルノブイリ撤退】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


流れが変わったみたいですね!

1 ブギー ★ :2022/03/21(月) 22:57:15.73

※Google翻訳

ベラルーシは、ウクライナとの国境から上陸部隊を撤退させたと述べた。

これは、ベラルーシ国防省とMotolkoHelpによってTwitterで報告されました。

同省は声明のなかで、「第38空中強襲旅団の空挺部隊は、ベラルーシ国境の地域を強化する任務を無事に完了した後、恒久的な地位に戻った」と述べた。

https://www.unian.ua/world/bilorus-zayavila-shcho-vidvela-desant-vid-ukrajinskogo-kordonu-video-novini-svitu-11753266.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647866285/


【【戦争】ベラルーシ軍がウクライナとの国境から撤退】の続きを読む



(出典 static.chunichi.co.jp)


経済制裁の影響?

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/02/28(月) 07:32:32.29

2022年2月28日 2:46 (2022年2月28日 5:22更新)

【ロンドン=篠崎健太】英石油大手BPは27日、19.75%保有するロシア石油大手ロスネフチの株式を売却すると発表した。同社と手掛けてきたロシア国内での合弁事業も全て解消し、同国から事実上撤退する。
1990年から現地でビジネスを展開してきたが、ロシアのウクライナ軍事侵攻で「状況が根本的に変わった」として関係の見直しを決断した。ロシアで事業を営む他の企業にも同様の動きが広がる可能性がある。

同日の取締役会で決定した。バーナード・ルーニー最高経営責任者(CEO)は声明で「ウクライナで起きていることに深い衝撃と悲しみを受けている。この状況はロスネフチとの関係の根本的な見直しを迫った」と説明した。ルーニー氏とボブ・ダドリー前CEOはロスネフチの取締役を即時辞任した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR275DA0X20C22A2000000/


【【戦争】 英BP、ロスネフチ株売却へ ロシアから事実上撤退  ウクライナ侵攻】の続きを読む