物価高 政府は勝算があるのか!

1 フラワー ★ :2022/10/22(土) 03:34:02.05ID:Eew7XpKx9
【ニューヨーク時事】週末21日の外国為替市場では、円相場が急反発し、1ドル=146円台に上昇した。一時152円目前まで下落し、約32年ぶりの円安水準を更新したばかりだった。1日の値動きは約6円に達しており、乱高下している。関係筋によると、日本政府・日銀が円買い・ドル売りの為替介入を実施した。

円相場はこの日、東京市場で150円台前半から半ばに下落した後、米市場で一時151円94銭と、152円に迫った。ただ、その直後から円高方向に振れ、一気に146円台まで上昇した。ニューヨーク時間午前11時54分現在は146円60~70銭と、前日午後5時比3円50銭の大幅な円高・ドル安。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102200028&g=eco

【【円安】 政府・日銀が為替介入 152円目前から146円台に急騰―ニューヨーク市場】の続きを読む