クイックスポーツNEWS

クイックスポーツNEWSは、ニュース及びゴルフ、野球等の各種スポーツや政治、経済、芸能など今話題になっている事に関する情報の5ch・2hhやTwitterの声をまとめて紹介しています。
お気に入りの記事を探してみてください。

統一教会


詐欺は本当の悪人がする犯罪!

1 木枯し ★ :2023/01/25(水) 10:56:55.05ID:Xid1FFgj9
東京地検特捜部は1月17日、太陽光発電などを手がける投資会社「トライベイキャピタル」(東京都千代田区)などを突然家宅捜索した。同社は衆議院第一議員会館の目の前のビルに本社を置く。同じフロアに「山猫総合研究所」という会社が入居しているが、この会社で代表を務めるのは政治学者・三浦瑠麗氏だ。

三浦瑠麗氏の夫・三浦清志氏が社長を務めるトライベイキャピタルは、なぜ特捜部にガサ入れされたのか。同社が太陽光発電投資でトラブルになり、民事訴訟が起こったことをきっかけに、この捜査は始まった。いったい三浦夫妻に何が起こっているのか?

中略

そんな中、もう一つの奇妙な事実が明らかになった。

京都地裁で清志氏とA社の訴訟では福本修也弁護士が代理人として立っていた。

昨年9月22日、旧統一教会が開いた記者会見で、教団の顧問弁護士として記者会見に臨んだ人物だ。テッシーこと勅使河原秀行氏の脇で、威圧的な発言を繰り返したことで話題となった。東京大学法学部を卒業後、検察官を経て、2000年に弁護士に転身している。旧統一教会の現役信者であり、教団の多くの訴訟で代理人を務める。

《福本修也弁護士は信者なのに渋谷区松濤に豪邸を持てるのはなぜ?》と紀藤正樹弁護士は2022年12月9日にツイートしている。

普段は歯切れのいい語りがウリの瑠麗氏だが、旧統一教会問題については安倍晋三元首相への思慕の念からか、その献金問題を《競馬でスったって同じじゃないですか》などと擁護するような発言を繰り返してきた。

全国霊感商法対策弁護士連絡会の弁護士がこう明*。

「三浦氏はなぜ福本修也弁護士に依頼したのでしょうかね。福本弁護士は信者ですから、彼のクライアントは旧統一教会の信者や関係ある人ばかりじゃないかと誰もが思いますよね」

もちろん三浦夫妻と統一教会の関係は不明だが、なぜ福本氏に依頼したのかは謎が残る。

今回、東京地検特捜部がガサにまで入ったとなれば、立件される可能性が高い。当然、トライベイキャピタルと同じスペースに会社を構える三浦瑠麗氏も事情を聞かれることが予想される。政治学者としての立場にも大きな影響を与えそうだ

https://gendai.media/articles/-/105176?imp=0

★1が立った時間 2023/01/25(水) 09:07:53.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674608425/

【【事件】 特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者】の続きを読む


とんでもない人物ですね!

1 Stargazer ★ :2023/01/03(火) 19:27:46.30ID:FG3btZJp9
今、旧統一教会問題を取り上げる界隈で話題になっているのが、旧統一教会元幹部の阿部正寿氏の発言です。

昨年12月28日にTBS報道1930で放送された番組
最古参教団元幹部が初証言/安倍家三代と旧統一教会 (TBS報道1930)にて、御年85歳の古参幹部だった阿部正寿氏が「*前に本当のことを言って」と切りだして、教団の献金の実情などについて、衝撃的な発言がありました。

「献金問題を起こした元凶は、文先生です。献金を持ってこい。300億をもってこい。その金額はすごいです」と話します。

阿部正寿氏をご存じない方も多いと思いますが、番組内で紹介があったように、国際勝共連合の事務総長などを歴任してきた元幹部で、日本武道館で行われた1970年の世界反共連盟(WACL)の世界大会では責任者をつとめていました。ちなみに、この大会の推進委員長は岸信介元首相です。

当時の大会の様子は、筆者が元信者時代に、ビデオ映像で見たくらいですが、この世界大会については、統一教会の歴史の講義で信者らに話した覚えがあります。ある意味、教団の伝説的な出来事にかかわっていた人物です。

筆者など赤子同然

阿部氏は、日本で初めて行われた1969年の文鮮明教祖による合同結婚式に参加しています。これは12双(組)とも呼ばれており「当時の信者数は200人ほどだった」ということです。

これは筆者が4歳の頃の話であり、92年の合同結婚式に参加した筆者や、教会改革推進本部本部長の勅使河原本部長など、彼からみれば赤子同然です。今、宗教2世といわれる人たちは、孫どころか、玄孫(やしゃご)信者といっていいかもしれません。

今の日本の旧統一教会の土台を作ってきた方で、現信者にとって仰ぎ見る感じの方です。その方の発言ですから、しっかりと耳を傾ける必要があります。

阿部氏は話します。

「(文鮮明教祖による)脅し文句はすごいです。もし日本が献金をまっとうできなかったら、日本は滅びる。だから借金してでも、何を打ってもそう(献金することに)なる」

確かに、筆者が入信した87年頃「日本が使命を果たさなければ、日本は沈没する、滅びる」などといっている、過去の講義ビデオを見させられた記憶があります。その元はやはり、文教祖の言葉であったことが分かります。

「一方では、心の中でこの人(文鮮明教祖)は相当反日だと思っていました」

教祖の言葉の端々にそういうものがあったといいます。

「日本は魚の釣り場所にしたらいいんだ」

これは多くの信者を獲得して、献金を巻き上げる場所にしたらよいという意味だと筆者は捉えています。

「『日本の国民は多すぎるから5000万(人)くらいにしたらいい』とか、日本を軽視するような発言ばかりするわけ」と続けます。

どれだけの日本の人たちが、教団の思惑によって多額のお金を取られて被害に遭ったことでしょうか。選挙応援などを受けて当選して、教団の思惑に沿った政策を行おうとした政治家がいれば、猛省しなければなりません。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/byline/tadafumiaki/20230101-00331006/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672738252/

【【統一教会】文鮮明氏「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」】の続きを読む



(出典 news.tv-asahi.co.jp)


はあ?呆れる

1 令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [ニダ] :2022/09/09(金) 05:29:04.07

統一教会と接点の国会議員は179人中121人氏名公表。58人は岸田に玉握られたって理解してないよな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662649554/

【【宗教】 山際大臣「お金はもらってるけど統一教会とは無関係です🤪」】の続きを読む



(出典 secret-superstar.com)


異常な宗教団体ですね!

1 Stargazer ★ (★W 993f-j0MW) :2022/08/30(火) 23:17:54.83ID:9/UwCN3x9
https://news.yahoo.co.jp/articles/454839fb22578cf903034c8cc494b8ad30b60b1b
 安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件から早くも50日が経過した。同事件で逮捕された山上徹也容疑者(41)は、犯行動機として「母親が統一教会に入信し、自己破産もして、家庭がめちゃくちゃになった」と供述。

 これを受けて雑誌やテレビをはじめ、あらゆるマスメディアが、統一教会の霊感商法や合同結婚式をめぐる問題について報道するようになった。いまやすべての日本人が、統一教会の“専門家”を求めていると言っても過言ではない。

 古くは、1992年に女優の桜田淳子(64)や元新体操選手の山崎浩子さん(62)が合同結婚式に参加した際に世間を驚愕させたが、以降30年にわたり、教団の問題が衆目にさらされることはなかった。

 そんななか、一躍時の人となっているのが、長年にわたって統一教会と戦い続けてきたジャーナリストの鈴木エイト氏だ。いまやワイドショーで彼の姿を見ない日はないが、どのような戦いを繰り広げてきたのかは、あまり顧みられてこなかった。

 本誌のインタビューに応じた鈴木氏の言葉からは、幾多の圧力や、対面してきた闇の深さが垣間見える。

「2002年6月、テレビで旧統一教会の街頭勧誘の実態が報じられているのを見た翌日、偶然にも渋谷でまさにその勧誘の現場を目撃しました。それが、統一教会と僕が関わるようになったきっかけです。身内に信者もいましたし、街頭で信者と接しているうちに、マインドコントロールの構造そのものに関心が向かうようになっていったんです」

 そこに端を発する鈴木氏の統一教会との戦いは、20年に及んでいる。その間、自らの身に危険を感じることはなかったのか。

「当初から僕は、渋谷の街頭で教団の勧誘を阻止するという活動をしていたので、ずっとマークされていました。尾行もされたし、幹部らしき複数の人に『拉致してやろうか』などと脅されたりもしました。殴られたことも一度や二度ではなく、2007年ごろには、勧誘員の男に殴りかかられたこともありました。現行犯で警察に突き出そうと思って追いかけたんですが、さらにもう一度殴られて取り逃がしてしまいました」

 同じく統一教会問題を取材してきた藤倉善郎氏(48)が起ち上げた「やや日刊カルト新聞」に、創刊の2009年ごろから参加した鈴木氏。その後、2011年ごろから教団本部が全国の関連施設に配布したのが、鈴木氏を「要注意人物」として名指しした“指名手配書”だった。

「身長が間違っているし、写真が*すぎると教団本部の広報局に抗議の電話を入れて差し替えてもらいました。藤倉さんの写真は替えてくれなかったんですが(笑)」

 統一教会からのマークは今日にいたるまで続いており、自宅の周辺には不審な人物が現われるという。

「脅迫めいたことはいろいろありましたよ。宅配業者を装った人物が、『雨で住所が滲んで読めないので、住所を教えてもらえますか』と、電話で聞いてきたり。最近も、不審者が家のまわりをウロウロしています。統一教会の問題に関わり始めた当初、何かあると危ないと思って、服の下に防刃ベストを着るようにしていました。最近も、久しぶりに身に着けていますね。以前は一人暮らしでしたが、現在は結婚して家族がいるので、心配で地元の警察署には重点パトロールをお願いしています」

 さらに驚くべきことに、統一教会と密接な関係がある自民党のとある議員から、直接脅迫めいたことをほのめかされたこともあったという。

「ある自民党議員の街頭演説を取材したら、議員がわざわざマイクを外して、直接『〇〇さん、早く××の家に帰ったほうがいいよ』と告げてきたんです。ようは、私の本名と住所を知っているというアピールですよね」

 そんな脅迫が続くと、恐怖で萎縮してしまいそうなものだが、鈴木氏の語り口はあくまで軽妙だ。その点について鈴木氏は、「脅迫という行為には、常に滑稽さが同居している」と分析する。

「へんに恐れないで、笑い飛ばす対象にしたほうがいいんですよ。笑い飛ばすことで自分の体験を対象化して、教団の本質を見極めることができるので。それは、脱会者のリハビリでも同じです。それに、カルト問題を広く世間に知ってもらうには、笑いの要素もあったほうがとっつきやすい。

 それが、『騙される人がおかしいのだ』ですませてしまうような認識を、一般の人が改めてくれるきっかけになればいいなと思います。もちろん、笑いではすまされない深刻な問題もあるので、それはそれできっちり伝えていこうと思っていますが」
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661865009/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【【宗教】 鈴木エイト氏 統一教会から「拉致してやろうか」と脅迫、暴行、ストーカーも…自民議員からは街頭で本名と住所を挙げられ直接圧力】の続きを読む



(出典 www.nishinippon.co.jp)


憲法改正と統一教会と何の関係があるの? 自民党何やってんの
国民の負託を受けている自覚があるの?そんなことなら次の投票では入れない

1 Stargazer ★ :2022/08/04(木) 12:39:59.12ID:BCbQpDnR9
 安倍晋三元首相の悲願だった憲法改正への動きに強烈なブレーキがかかっている。

 自民党は7月の参院選で圧勝し、憲法改正に前向きな勢力が参院で3分の2を超えた。7月11日の記者会見で、岸田首相は「安倍元総理の思いを受け継ぎ、特に情熱を傾けていた拉致問題、憲法改正など、自身の手で果たすことができなかった難題に取り組む」との意向を表明している。

 だが、7月30日と31日に共同通信社が実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は51.0%と前回調査から12.2ポイントも急落。2021年10月の内閣発足以来、最低となった。

 また、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と政界の関わりについて、実態解明の「必要がある」との回答は80.6%にのぼった。

 旧統一教会との関係で注目されているのが、自民党が2012年にまとめた「憲法改正草案」だ。8月2日、東京新聞は《旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?》という記事を掲載。

 旧統一教会の政治部門とされる国際勝共連合(勝共連合)の改憲案と、自民党の改憲草案が、「緊急事態条項」や「家族条項」などで一致していることを指摘している。

 たとえば、自民草案では、現憲法20条にある《いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない》の文言を削除。さらに、国とその機関の宗教活動を禁じた点も変え、《社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない》としている。自民党の改憲草案では、信教の自由への制限と政教分離の原則が緩和されているのだ。

 この報道を受け、SNSには《自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくり》といった声が数多くあがっている。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏は、「いまのままの自民党の改憲草案では、憲法改正は絶望的」と言う。

「選挙を手伝ってもらったぐらいなら、他の宗教団体と変わらないでしょう。ただ、これだけ、旧統一教会の考え方と自民党の改正草案が一致してしまうと、旧統一教会が自分たちの理想を実現しようと憲法に手を突っ込んだと見られかねません。
 
 自民党は同性婚やLGBT平等法に反対。さらに、旧統一教会の影響で、『子ども庁』が『子ども家庭庁』に名称変更されたと思わせてしまった。

 これでは、政教分離の原則から逸脱するだけでなく、政治が宗教に支配されているという印象を与えてしまう。もはや、自民党の憲法改正草案を、『旧統一教会とは関係ない、私たちが考えたもの』と言い続けるには無理があります」

 現実問題として、憲法改正を発議できても、国民投票で過半数を得るのは難しいだろう。

「本当に憲法を改正したいのなら、一度、自民党の改憲草案を引っ込めて、宗教に影響を受けたと思わせない新たな草案を出し直すしかないですよ。そうしないと、いつまでも旧統一教会の改憲案に自民党が乗っかったと思われてしまいます。

 国民投票で、『旧統一教会が作った改憲案は認められない』と反対キャンペーンをやられたら終わりですよ。いまの草案で突き進む限り、憲法改正は絶望的です」(同)

 安倍元首相の悲願だった憲法改正を成し遂げるには、自民党は旧統一教会との関係性を徹底的に調査し、見直すところから始めるべきだろう。

https://smart-flash.jp/sociopolitics/194354/1

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659580291/

【【憲法】 憲法改正はもはや絶望的 自民党が頭を抱える “統一教会とズブズブ” 露呈の痛すぎる代償】の続きを読む